2011年08月05日
「夏休みの自由研究」 里親さまより
今年の夏休みの自由研究に、保健所に持ち込まれた猫達をテーマにしようと火曜日に保健所に
行って来ました。
公開されている資料を貰い、引き取り時間までいました。
子猫6匹が島田に向かいました。(殺処分する犬、猫の一時預かり所)
黒とキジトラ5匹です。
娘と涙目になりながら、家に帰りました。
辛い現実を心に刻みながら、少しでもこの現実を知らせたいと思います。
ブログでみたら、引き取られた6匹を保護されたみたいで…。
大変な時期とは思いますが、頑張って下さい。
えさの援助くらいしかできませんが、また届けますね。
里親様より
「殺処分される猫」の里親さんになって下さった方からメールが届きました。
現場に行くのは、とても辛くて勇気のいる事です。
一生頭から消えない光景だったと思います。
罪の無い犬猫が、こうしてひっそりと殺されています。
この様に、小さな命をテーマにした「自由研究」で子供達が現実を知る事は
勉強より大切な事だと思います。
処分される命を救ってくれた事、親子で現実に向き合ったこと、多くの子供達に
知ってもらいたいと殺処分をテーマに選んだ事で救われる命が増えるかもしれません。
里親さんが現場で見たキジトラちゃん達です。
1.5ヶ月位 女の子 里親さん募集中!
現場に行った里親さんが付けてくれた(仮名)シルバー略してしーちゃん。

人間にべったりの(仮名)ノリちゃん。






キジトラちゃん5匹中、2匹は里親さんが見つかりました。
1匹は、富士のボランティアさんにお願いしました。
こちらもお家を探しています。
2.5ヶ月組
こ虎さん
問い合わせ・・・regalo.serika@docomo.ne.jp 岡田マデ
行って来ました。
公開されている資料を貰い、引き取り時間までいました。
子猫6匹が島田に向かいました。(殺処分する犬、猫の一時預かり所)
黒とキジトラ5匹です。
娘と涙目になりながら、家に帰りました。
辛い現実を心に刻みながら、少しでもこの現実を知らせたいと思います。
ブログでみたら、引き取られた6匹を保護されたみたいで…。
大変な時期とは思いますが、頑張って下さい。
えさの援助くらいしかできませんが、また届けますね。
里親様より
「殺処分される猫」の里親さんになって下さった方からメールが届きました。
現場に行くのは、とても辛くて勇気のいる事です。
一生頭から消えない光景だったと思います。
罪の無い犬猫が、こうしてひっそりと殺されています。
この様に、小さな命をテーマにした「自由研究」で子供達が現実を知る事は
勉強より大切な事だと思います。
処分される命を救ってくれた事、親子で現実に向き合ったこと、多くの子供達に
知ってもらいたいと殺処分をテーマに選んだ事で救われる命が増えるかもしれません。
里親さんが現場で見たキジトラちゃん達です。
1.5ヶ月位 女の子 里親さん募集中!


キジトラちゃん5匹中、2匹は里親さんが見つかりました。
1匹は、富士のボランティアさんにお願いしました。

2.5ヶ月組
こ虎さん
問い合わせ・・・regalo.serika@docomo.ne.jp 岡田マデ
2011年08月04日
「保健所組」里親さん募集中!
保健所組・・・7にゃん保護して来ました。


センターより移動中


ここ数日変化がいっぱいで、ちゅかれたので寝ますzzz・・・
詳しくは、今度 おやすみなしゃ~い

こちらのミルクティー、黒はお世話になっている富士のボランティアさんへ
↑のミルクティーは3兄弟ですが、あと2匹は断念しました。。。
3ヶ月位のミケ猫さんもいます。
里親さんが見つかりにくいこの時期は辛い決断をしなければなりません。
他にも沢山の猫達と飼い犬も2匹悲しい声で叫んでいました。
※ 命の期限は、本日昼頃迄です。明日には、殺処分されます。

090 7039 9236 岡田マデ
2011年08月02日
家猫 外猫

6月末に保護した当時プイプイは、さゆ吉さんのお家のもも太クンとなってもうじき1ヶ月!
看取るつもりで保護したなんて思えない程ピカピカのお坊ちゃんに変身していました。
500gだった体重も今は1.3㎏に成長!!
同じ位の月齢のメインクーンのルナちゃん(まぁ~不釣り合い・・・)と
仲良く取っ組み合い。こんなに元気です。
帰りますけど・・・もも太く~ん

愛されキャラのもも太クンに、かわいさ振りまかれてregaloも
メロメロにされちゃいました~


M印3兄弟の最後の1にゃん「すっぽんチョコ」もお家が決まり
愛情いっぱい貰ちゃいな。
すっぽんチョコ改め→凛くんに命名!だけど、すっぽん凛くんに改名されちゃうかもね


外猫達
我が家の裏に居る外猫達ですが、夏は皮膚病が悪化しやすい季節です。
あまりにも切ないので、魚の間に薬を埋め込み蚤取りの薬を首の後ろに
垂らして応急処置をしました。と言っても垂らした冷たさにビックリして
後ずさったので頭頂部に垂れてしまった。。。 触れないから、まっいっか・・・
お家があるコとは全く違う険しい表情です。
その日その日を懸命に生きています。
残念ですが・・・
このコ達がお腹いっぱいご飯を食べ穏やかに暮らせる日が来る事はないでしょう。