2020年02月22日

柚からタルちゃんに(タルトチャン)




柚。すぐ、わかったみたいよ face01


ここが、


自分の安住の地だって face17







昨年末は、色んな出来事が重なって忙しかったーーー

そんな中、保健所から引き出したのが逃げ回る中猫3姉妹 icon10

1匹は、「懐いて無くてもいいよ~」
って、言ってくれてた昔の里親さんのお家へ里子に行きました 178


後の姉妹は、預かり担当のあいなさんが

毎日毎日 優しく優しく

どんなに忙しくても姉妹と一緒に遊んだり

保護した日からの進歩を事細かにノートにビッシリ記録して

里子に出す時嫁入り道具として渡します。

子猫は、記録をつけますが忙しい毎日そこまで完璧に出来るのは
あいなさんだけです。



姉妹を里子に出す事が、長期戦になるなと保護した瞬間にわかりました。
懐いてなくても子猫じゃなくても見た目が良ければオファーは沢山来ます。
それが、現実。



保護から2ヶ月半が経ち...



柚に応募が1件 icon12

emoji50 優しいメッセージと共にやっと来たオファーでした



まだ、しっかり懐いてない為 一度に家族全員で面会に来てもらう事は避け
3回の面会の後、無事に決まりました。


そういう面会の仕方は、
あいなさんが、保護猫を大事に思いっているからです。
長年活動している私にもガッツンガッツン伝わってきました !
何年やってても、まだまだ見習う事ばかりです。。。
噛みつかれてイテーって、言ってる自分が恥ずかしいーーー face24



あいなさんが素晴らしい~とお伝えした訳ですが、


懐いてない子を預かりながら、一生懸命 人慣れ訓練して
中には、イマイチ懐かないで里子に行く事があります。


けど、、、

保護猫って、安住の地がわかるらしく

あっと言う間に里親さんに懐いちゃう事も多々あり




お届けした時の柚。









不安で、隠れちゃった柚。









柚の為に安心して隠れられるお家を用意してくれました。









ここからは、もう柚じゃなくて本名のタルちゃんに変身した瞬間です。








タルちゃん








タルちゃ~ん









icon34 さぁ~タルちゃん仕上がりました







ようこそ、我が家へ 私はタルちゃんよっ






あいなさん預かりの2ヶ月半

もぉーカメラ目線した事なんて一度もなかったのにーーー

って、



喜んでるくせに face21


長々まとまらない文章でしたが
「ご静聴ありがとうございました」


感謝です emoji52

猫の絵作家こづえ先生ご夫妻より

2 2 2の日だね。ってプレゼントが届きました。





お留守番部屋のみんな~
嬉しいねぇ~ 173

ありがとうございます icon68



  


Posted by regalo at 22:12Comments(0)保護猫達。

2020年02月20日

みどりのジャンプ!




火曜日にお持ち帰りしたキジトラクン。


仮名は、垣太郎(かきたろう)


外猫時代は、よーく鳴いてた子だったから鳴きわめかれる覚悟でいたけど

ケージに入れても鳴かないし出せーと言わないお利口さん face02

病院で健康診断後、1室をフリーにしたら私にスンゴイ擦り寄ってくるから


みどりは、気が悪くてこの通り icon08




















手も出します











女子は、気が強い









★1ラウンドが終わったので一旦引き上げます★


みどりのジャンプ!












超えられるんだ face15



昨夜から、全室フリーにしたら床でゴロゴロ

私に家具にスリスリ

お尻を高ーくあげる。

撫でて~と擦り寄って来るけど撫でたその手を引っ込める時
本気で噛みついてきます face07

歩いてると一緒になって付いて来るけど
噛みつくタイミングをうかがってるのがわかります icon11
アキレス腱をガードしなくては face16





両手は、穴だらけ





こりゃ、さかりですわ

早いトコ、手術しないと穴穴穴だらけになるー158 ヤダヨー


  


Posted by regalo at 20:30Comments(0)保護猫達。

2020年02月18日

みどりに叱られるかなぁ。。。



ほ~んとに、

滅多に遭遇しなかったけど、、、


気になっていたキジトラが居て(1/31ロックオンの子)


昨夜残業してると外からズーーーッと何時間もこっちを見てるから

「おこんばんは。寒いから良かったらどぉーぞ~」と、

扉を開けたら



こんな感じ







からのぉ~







こんな目で見るもんだから・・・face16



この寒空の下。置いて帰るのもアレなんで


うま~くそそのかして我が家のケージIN emoji02




emoji44 ここからは、保護猫のみどりがお喋りします。































































































まだキジトラちゃんが我が家でドキドキしてるかもしれないので、、、

いや、昨夜は暖かいお部屋でフカフカのフリースを目を細めて
フミフミしてたからリラックス出来たかも。

でも、今日は、この辺でスタコラサッサと帰りま~すemoji09




emoji52 感謝 emoji52


タルちゃんの里親サマからご寄付を頂きました。
タルちゃんを宜しくお願い致します。





猫の絵作家こづえ先生夫妻よりフードを頂きました。
お留守番部屋の猫達は、病院に連れて行くのが難しいので
体に良いフードで健康に気をつけます。




ありがとうございました 178





  


Posted by regalo at 22:42Comments(0)外猫達

2020年02月06日

みどりワールド!




みどりの自己紹介が難しくて。。。face07



そりゃ~すごーく可愛いですけど
ただ、可愛いだけじゃないから・・・

178  emoji43  178 icon12







見た人の第一声は、こんなに小さいのぉーーー face08 icon10


から始まって~

みどりのフォルムや仕草に釘付けになっちゃうわけよ 156 icon12icon12icon12














いつの間にか、みどりワールドに引き込まれてしまうパターンが

続出ーーー emoji02


そして、数日経ってもみどりが記憶から消えない。


私が、今までに出逢った事がない猫種。



そしたら、お客さんが 、、、

小さいオジサンが中に入ってる感じ~って。

どぉーりで、お風呂やトイレに入って来るし布団に潜り込むとスンゴイ鼻息荒いし。
私は今、ストーカーのオジサンと暮らしています face07



みどりの望みは、

1日中。いえ、一生!人の傍に居たい子です emoji43



だって、、、

みどりの中には小さいストーカーのオジサンが住んでるんだもん。








~みどり里親募集中~



emoji52 せっちゃんのお母さんいつもありがとうございます。
せっちゃんの病気が治ります様に 170






  


Posted by regalo at 20:14Comments(0)保護猫達。