2021年08月31日

スケカクさん。本譲渡となりました。




個性的でヤンチャで動きが面白い透三朗君と
一緒にいたら似てきた格之進君




保護時の

スケさん。









カクさん。










やらかし放題 face08icon11




icon34 トライアル期間が終了し
めでたく本譲渡となりました。




里親さんから、
ワクチン接種の報告を頂きました。


ふたり共、
ひとまわり大きくなったね。








ハンモック買って貰ってヨカッタね~





預かりさんが、長期の手強い下痢で苦戦したけど
元気な姿を見れて喜んでおります。
成長した姿は、一生懸命育てた預かりさんへのご褒美です icon27






  


Posted by regalo at 20:31Comments(0)保護猫達。

2021年08月30日

おかえり。みんな~




思いの外、
手術が早く終わり慌ててお迎えに行ってくれました icon66icon10


こだま・さち・なぎさ
車中ひと言も発せず。。。

うぅ・・・それだけで愛おしくなってしまう。


ハイ !
無事、お留守番部屋に戻って来ました。



しっかり者のさち。









いちばん怖がってたなぎさ。
1日でゲッソリしちゃった?みたいな顔してる。






いつも、小~さなキズ口で上手にオペしてくれます。


お当番さんが、パウチを少しづつお皿に入れて1袋完食。
いつもは、もっと食べるけどお疲れの様子。
お当番さんが、帰る頃にはふたりともウトウトし始めたそうです。

ヨシヨシ
がんばったね


初不妊手術の送迎を担当してくれた猫仲間。
昨夜は、夜中に目が覚めて全然寝れなかったそうです。
初めてのミッションだったし術後心配だしね。

私も、騙してキャリーINした時こっちを見る表情が
切なかったから戻ってくる迄仕事が上の空よ。


手術も終わり良く懐いてるし、
里親募集のスタートラインに近づいたかなっ。





  


Posted by regalo at 15:47Comments(0)保護猫達。

2021年08月29日

みんな一緒に不妊手術へ。




こだま・なぎさ・さち

やっと、不妊手術の日がやって来ました。

きょうは、3頭一緒に朝早くから遠くの病院へ。


ただ、キャリーINするだけなのに何日も前から可哀想な気持ちになる ・・・
当日、なるべく怖い思いをさせないようにシュミレーションばっかりしてた。
いざ、当日スンゴイ早くに目が覚めちゃっうのよね。。。


無理矢理INしなくて良いようにマタタビでキャリーに誘導。
夢中になってる時にパタン。
あっさり入ってくれてありがとう。

キョトンとしてる。騙してゴメン face07






こだま・なぎさは、盛りが来ていて毎日アオーーーン・アオーーーン
ふたりも長い間の盛り切なかったね。
お留守番部屋も静かになってこだまの預かりあいなさんも
やっと寝られるね。

車中、緊張で固まって静まりかえっていたそうです icon66


早く帰って来ないかな。
早く元気な顔を見たいな icon68icon68icon68






  


Posted by regalo at 14:07Comments(0)保護猫達。

2021年08月28日

産みのお母さんへ。




届け ! 成長の記録。


元気くん。昨日オメメが開きました。






へその緒も取れて、名前の通り元気ですよ。


手足もホラ !

プルプルしちゃうけど自分の力で踏ん張ってる。立派でしょ !





産みのお母さんは元気ですか。。。

元気じゃないよね。
産んで直ぐ子供と離されてオッパイが張って痛いよね。
産後の身体が戻る前にまた妊娠するんだよね。
一生、産んで産んで病気になって短い一生を終える。

どこかでご飯を貰ってるかもしれないけど手術はしてくれないから。


産みのお母さん。あなたの子供達は、

預かりさんが、睡眠時間を削って一生懸命育ててくれてます。
小さいので、とても神経を使います。


ミルクは、あなたの子供達が無事に育ってくれる様にと
優しい人達から沢山頂きました。

必ず、しあわせにしますね。
本当は、お母さん。あなたにもしあわせになって欲しい。



元気くんの兄妹。
はるくん・てんちゃんの成長の記録
↓↓↓

あいな♪の ほんわかな毎日。
https://ameblo.jp/aina1315/





  


Posted by regalo at 14:02Comments(0)保護猫達。

2021年08月27日

保護部屋お当番の日。




私が、保護部屋のお当番の日はいつもより

3時間位遅い夕飯となります emoji28



あっ! この人来るの遅い人。


もぉー遅ーーーい








178 お楽しみの夕飯のあとは、







178 また、お楽しみのジャラシTime

emoji44 【今日は、さち編ね。】





食後ソッコーでジャラシ置き場に直行するさち。









至近距離に居るお局のくり様がこの表情よ。

ウゥーーーーーーーーーーー icon05








くりオバサンに用事はないの。
(大した度胸よ)

今日は、どれにしよー
真剣 !










この、長いのにする。








部屋で遊ぶー
と、ジャラシをズルズルくわえて運び








遊びは、この通り。
写真は、風になる。









つぎは、羽根。
せっせと運んで来ては










こんな、必死な表情で










イイ表情してる face22









女子部屋 を覗くべっちゃん。








―終了―









ハイ。疲れたね。









シャー・ウゥー なんて平気なさち。






◉29日の不妊手術後 さち・なぎさ・こだま里親募集始めます。

emoji45 ふわ君も募集中
(ゴージャスだしカワイイのに人気ないのよねぇ...ずっといるのよ。困った君ねっ。)

icon25 みんなに良いご縁があります様に



icon34 こだまのブログはコチラです。
↓↓↓
あいな♪の ほんわかな毎日。
https://ameblo.jp/aina1315/


◆成猫達のお問い合わせ先◆

090 7039 9236 猫部




  


Posted by regalo at 15:24Comments(0)保護猫達。

2021年08月26日

赤ん坊達は、味にうるさい !





生意気にも face07


まだ目も開かない2頭身の赤ん坊だけど ミルクの温度や味が気に入らないと

カンシャク野郎
カンシャク野郎子 に豹変します。


説明書通りにはいきませんね。。。



元気くん・はるくん・てんちゃん それぞれの好みの味を
作ってもらっております 178



元気くん。


今日は、★★★でバンザイ出ました !

そして、飲みながらゴロゴロ言うようになりました。
と、預かりさんから報告頂きました~


ご支援で頂いたミルクおいしいね icon12
お陰さまで、スクスク育っております。




只今、155gになりへその緒が取れました。

今のところ、順調です❗️



兄妹の【はるくん・てんちゃんとこだまのブログ】は、コチラです。
↓↓↓
あいな♪の ほんわかな毎日。
https://ameblo.jp/aina1315/




icon34 たった今、届きました !

ひなすずちゃんの母からです icon27


今日は、私がお留守番部屋のお当番です。
さち・なぎさに「おさかな生活」を差し入れしてきます。
喜ぶぞーーー









ひなすず母ちゃん。いつもありがとう emoji52








  


Posted by regalo at 16:38Comments(0)保護猫達。

2021年08月25日

陸くんと宙くん。





年1回のワクチン接種に行って来ると必ず連絡をくれる(アッ 猫の方ね。)


陸くん・宙くんの親バカさま。





3年ほど前に、まずは宙くんを家族に迎えてくれました。


が、


預かりさん宅に居る時は、
保護猫達と一緒に毎日プロレスごっこして
噛んだり噛まれたりして噛まれる痛さを覚える訓練!


譲渡後、
ひとりっ子になるとプロレスの対戦相手が人間になっちゃうのよ icon11
で、
噛み癖がーーー icon10って言う事になり

ピタリとおさまる対処法は、やはり偽兄弟をオススメします。


陸くんを迎えてからピタリと噛み癖がなくなっただけじゃなく

家族が1頭増えてネコ天国になった里親さん face23


毎日がシャッターチャンスだね icon64




















いつも、可愛い写真や動画を送ってくれるの 178
もぉ~返してもらおうかしら (^3^)/ フフフッ

宙くんだけだったらぁ、20年噛まれ続ける事になってたと思うヨッ icon05



emoji52 猫砂をありがとうね~

お客様でもあるサンタさんより頂きました。
直ぐに使うのです。ヤッター







  


Posted by regalo at 17:47Comments(2)保護猫達。

2021年08月24日

飼い猫になれそうでなれないグレーの子。




どぉーしても頭から離れない 飼い猫なのか野良ちゃんなのかわからない
覇気のないグレーっぽい猫が視界に入ってきちゃって。


どの位 頭から離れないかって言うと・・・
母親が救急搬送された日。
病院に行くより先にグレーっぽい猫の方に行っちゃうくらい。
病院に入ったら、スンゴイ私呼ばれてた face15


数日後、居た居た。車の下に。
覗き込んだ私に、ビックリで目がまんまるよ。

ギスギスで、お口は臭く膿みたいなヨダレはツララみたい。
舌がペロッと出ちゃててお口の中は激痛だね icon05


また数日後、
お節介は、したくなかったけど・・・してみる事にした。


お婆さんの足元に覇気のない子が寛いでいた。
猫ちゃん。カワイイ~ね。見ていい? って、猫が逃げないように
ほふく前進で近寄ってイイコイイコしてる時に頬を触っただけで
ギャッと叫んだ face08



お婆さんとのやり取りは、長くなるので省くけど


ヤッター \(^^)/ 翌週病院に連れてって良い事になり治療して来ました。

先生に、お口の中が火事になってますよ!と言われました。
これで、1ヶ月はお口が痛くないと思う。


お婆さんがお世話をしている子なので 私が出来るお節介は、
月に1回病院に連れてってあげる事くらいだけど
久し振りに痛みが無くなったよね。
せっかく治療したから少しでもお口に良いご飯をと
オーラルケアのフードを渡して来た。


数日後、
ツララみたいなヨダレも落ち着いてお口の回りがスッキリしてたっ icon12






ツララ猫ちゃんの側には、いつも三毛ちゃんがいます。





外に居る子達には、色んな事情があります。

そろそろ、またお節介の頃となりました。








  


Posted by regalo at 19:16Comments(0)外猫達

2021年08月23日

いつも、陰で支えてくれる人がいるから出来る保護活動。





新入りの保護猫達が、外生活や多頭飼いなんかからお留守番部屋に

最初、ドッキドキで入居するんだけど


だから、
ここのお部屋はね。

オアシスだ~ icon12 って思ってもらいたいので


いつも、美味しいご飯を 上げ膳据え膳は当たり前。
※ そっ! もちろん美味しいご飯はご支援で頂くご飯デス

で、優しいお当番さんにお部屋をピカピカに
してもらい~のジャラシで遊んでもらいます。



お部屋に行った時、

お部屋のココを、
こぉーした方が猫達にストレスが掛からないんじゃないかなぁ・・・

とか ひらめいちゃたりすると


すぐ
何でも出来ちゃうお届け隊ご夫婦に相談をもちかけるの。





レギュラーの保護猫達と新入りの保護猫達がいつも
ガラス越しのご対面だったのでもっと早く距離を縮め
られる様にしたいなぁ~ってずっと思ってて




あっ、それはべっちゃん

にゃ子のイケテル彼氏 178





あっ、話が脱線 icon10



ガラス扉の内側?に、
もう1枚風通しのイイ~扉を作ってくれました icon63 バンザーイ







ご主人の手作りです❗️









奥さんもちゃーんと爪痕を残してったわ face22






ミッション成功 emoji01

アンティーク調のステキな扉を設置してくれました emoji08
いつも、想像していた以上のモノが出来上がってくるのよ


引っ越して来た時、とても人が住める様な部屋じゃなかったのに
今は、みんなで協力して猫達にとってオアシスの場所となりました icon25


お届け隊ご夫婦さま。この場を借りて、
いつも、望みを叶えてくれてありがとう~
貴重な休日を、猫達の為にありがとう~
ホントに思ってるからサッ



そして、

早速、ミルクやフードが届きました。


emoji44 神々しいサビ猫姉妹のごまはな母さんから。







木曜日のKサマ~








じゃが・かりんとサマ。

おっ、乳首も入ってるジャン !
わかってらっしゃる。







秋くんのお母さんからもだッ。






感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さま。ありがとうございます。

こだま・さち・なぎさの母猫達は、長期戦になると思いますが
良いお家が見付かる様に頑張ります。


― 猫部一同 ―







  


Posted by regalo at 21:24Comments(0)保護猫達。

2021年08月22日

ふわくん。影がうすいの巻!!




今日は、茶トラの子猫 空ちゃんに面会がありました。
後日、お返事を頂ける事になっております。



どんなお返事であれ 面会したいと言う方が現れるだけでも
保護主としては嬉しいものです。


が、、、


待てど暮らせど・・・面会どころかオファーすら来ないのが




ふわくん。




保護当初は、


「長毛だもん icon12 成猫だけど絶対!オファー来るよね~」



なぁ~んて、ちょっと余裕だったけど。。。


後から保護した子にドンドン先を越され




ふて腐れております。









いいよ。もぉ~ここでいいからー









どぉーせ人気ないもん。




でもぉ...



本当は、、、
ボクだって、、、

本当の家族と一緒にぐらじだいんだよぉーーー icon11
クンクンいいなぁ・・・



泣くな!ふわくーん face19








右目は、酷い風邪が原因で失明してますが問題なく
元気にピョンピョン遊んでます。 icon14





6キロ位の大柄な男の子。3~4才位です。

白Ⅹグレーの長毛

と、言うと保護主さんが
今は、すごーく綺麗になって

白Ⅹシルバー
って、必ず言いたがります emoji08

でもって、品があるみたいに言いますっ ↓↓↓






ひとりっ子希望です。



猫部には、珍しくちょっぴりゴージャス君です icon13

お留守番は、お利口に帰りを待っていますので
日中お留守になっても大丈夫です。
でも、帰って来たら よぉーしヨシヨシと撫でくり回して
あげて下さい。

icon34 ふわくん。問い合わせ先

猫部
090-7039-9236(12時以降~)









  


Posted by regalo at 21:02Comments(0)保護猫達。