2013年08月29日
救える命
水曜日の午後から頭がガンガン

ご報告したい事がありますが、そんな訳で次回発表とさせていただきます。
でも、伝えておきたい大切な事があります。
今週も火曜日・水曜日・本日と「犬猫の引き取りの日」。
この時期・・・たぶん、持ち込まれているでしょう。。。
いなければ幸いです!
持ち込まれた犬や猫達は、今日、車に乗せられ保健所に
連れて行かれます。
この子達には明日はありません。
ひっそりと殺されてしまいます。
今、自分の身に何が起こっているか分からず怯えている子。
死を予感している子もいるでしょう・・・
動画「救える命:私たちは、このまなざしに答えられているのでしょうか?」
「箱ねこサン」のブログよりお借りしました。
先週、保護した茶とら3兄妹の男の子です。
人間に裏切られたってみんな人間が好きです

今週は、もう「お留守番部屋」満員です。
引き取りは出来ません。
命の期限は、本日13:40マデと短いですが、もし猫を
家族に迎えると決めてる方がいたら救って下さい。
せっかく生まれて来た小さい子や中ぐらいの子の未来を絶ち、満足にご飯も
食べられなくてフワフワの布団に寝た事もない日々生きる事に必死で頑張って
来た成猫や老猫を幸せにしてあげよう。どころか人間が勝手な理由をつけて
殺してしまいます。
毎日のように・・・
言葉を持たないこの子達の心の声を聞こうと思いませんか。
怖い・・・死にたくない!助けて!と、毎週聞こえます。
持ち込まれた子が生きられるのは、あと数時間か、何年・何十年か。
家の子になりな!って、言ってあげて下さい。お願いします。
090 7039 9236 岡田マデ
2013年08月26日
猫雑貨。
毎年この時期に発症する持病・・・

それは・・・決算病

どぉ~も掛かりやすい体質みたいです。。。

いいなぁ~


いいなぁ~


今日は、保護猫アピールじゃなくてスミマシェーン
完治したら里親募集がんばります!
面会ご希望の方はドシドシご連絡下さい。 090 7039 9236 岡田マデ
ちょびっと・・・商売ッ気を出してみる







全長 8cm
秋・冬にストールを止めたり、布バッグや帽子の
アクセサリーとして使ってもカワイイです =^_^=
おっ! シルバー(左)売れました。お取り寄せになります。
↓ ↓ ↓
いかがですか~


SLOWCAL ZOO のコーナーにregaloの猫雑貨がちょこっと
掲載されています。
9月号は、清水 有東坂と桜橋の周辺がクローズアップです。
少し遠いけど、よかったらぜひぜひお越し下さいマセ。
regaloにも置いてありますので持ってって下さいねっ

2013年08月24日
里親サン募集中~
regaoの居場所を見つけると、かまってオーラ

走って来る。 カワイイ~


けど、かまってあげる時間はナイのでオモチャでごまかして
みた。つもり。。。

少し遊んで・・・
すぐ
チューチューのおもちゃも好き。
けど、すぐ・・・
ワガママっ子・・・いえ、甘えん坊ちゃん

に、なりました。
ひとりぼっちが、キライなドロちゃん。
里親募集中 090 7039 9236 岡田マデ








2013年08月23日
保健所組 茶とら3兄妹。
察!経由 →
だとさ・・・

どっかに遺棄されてたらしく警察が来て調べたみたい。
遺棄した犯人は見付からず、1週間警察署で保護されてた
茶とら3兄妹は保健所送りとなったようです。。。
犯人は、いつも通りの生活をし被害者の子猫達は殺処分されちゃう。
そぉ~被害者の方がねっ! おかしな話だけど法律はそのまんまだね。
まだ、名無し3兄妹です



お歳は、3ヶ月くらいカナ~
若干、ボロ雑巾状態なので、少しの間「お留守番部屋」で
毎日入れ代わりでお世話をしてくれる優しいお当番サンに、
お薬・点眼をしてもらい様子を見ます




撫でるとゴツゴツしちゃって毛はバサバサしちゃって
目はショボショボで誰かクシャミする。
そしてじきに、お腹P-P-になるけどね・・・

ケド、足元スリスリしてくる。かぁ~んわいい子っち。
風邪が治ったら表情も変わってかわいい子猫に変身します



どぉ~かどなたか気に掛けてて下さいマセ m(__)m
紅一点の茶とらチャンに落ち着かない様子のガッツ!
石松もよろしく ※ アピール不足で少々不満気味かな?
ガッツ・石松は、ふふふふふ~ん。って、とんじゃかナイ
いい性格をしています。
誰でも仲間に入れてやるよ! 遊ぼうぜ



そぉ~いう子っちです。
たまにしか登場しないガッツ・石松も酷い環境で育った兄弟です。
環境が悪かったからってグレる事なく天真爛漫

ガッツ・石松、そんなにお膝は好きじゃナイけど、
甘え方は猫それぞれ違うもの。
とってもカワイイので、そぉ~言わずに宜しくお願いします


今の時期、毎週毎週保健所に沢山の猫達が持ち込まれます。
保健所の猫を引き取る人は他に誰もいません。
ですが、毎週かかる病院代は個人負担で支払っています。
今週の茶とら達3匹も間違いなく1度は病院に連れて行かなければ
なりません。
来週も再来週もその後も沢山の猫達が持ち込まれるに違いありません。
何も悪い事をしていない。それ所かお腹いっぱいご飯をたべた事がない。
そんな猫達が持ち込まれ、ガス室に入れられた時どれだけ怖い思いを
させられるか考えると、そんな思いをさせたくなくて引き取って来ています。
引き取りをする・しないで毎週プレッシャーとの戦いです。
どんな子が来るのかも分からないのですから・・・
金銭的にも限界ですが、今、保護している猫達、懐いていない子にも家族が
見付かれば、また1匹でも引き取りたいと思っています。
見た目のカワイイ子猫だけでなく、どんな猫達も平等に見てあげて下さい。
命に、色・柄関係ありません。
家族に迎えられる方ご連絡下さい。 090 7039 9236 岡田マデ
3姉妹も幸せになって欲しいと預かりサンも猫達も頑張っています!



●○●○猫部ご支援口座○●○●
『銀行名』静岡銀行藤枝駅支店
『口座番号』(普)1212878
『口座名義』猫部会計岡田尚子
よろしくお願い致します。
2013年08月22日
ヒゲドール里親募集中。
里親募集サイトに掲載されてるドロちゃんの位置が
とっても、お気の毒・・・

ドロちゃん掲載より3日後に5匹のラグドールの子猫が掲載
されました。
ドロちゃんの隣も、その隣も上の段もラグドールサマ。
案の定! ラグサマは大人気で、あっ!と言う間に里親決定の
ハナマル印の嵐

みんなブランド好きなのね・・・
保健所組にラグドールは居ないけどヒゲドールは居る!
ほらっ
ねっ


あっ!
ミスター・ヒゲドールもいる!
いるいる。いつも割合いる。
ヨロシクね。
ドロちゃんの食後。。。
(お見苦しい写真で申し訳ありませんが・・・)
薄目を開けてお口は半開き顔。


里親募集中 090 7039 9236 岡田マデ
家猫修行中の「ほっぺち


家猫修行中の「まいう~


人間の生活にビックリする事ばっかりだけど3姉妹馴れる様に
日々ガンバッテいます。
すぐには無理だけど、時間をかければ大丈夫!
みんな育った環境が違うからね。
ご理解頂き家族として迎えて下さい。
元ノラっ子だって宜しくお願いします



3時過ぎちゃった

2013年08月19日
ご報告。とか。。。
「お留守番部屋」を、めでたくお引越し


コパン改め→ ごまクン
膝に乗った~って、お子サン達が大喜び~


ごまクン。おめでとう


びぃ・ラスク・コパン3兄妹は、お得な見た目

頭がおっきくて栄養状態も良いので丸々した体型。
ポテポテ歩く姿がカワイイ~

「THE 子ねこ」な感じ。






幻の3姉妹・・・まいう~・ほっぺ・くのいち
「お留守番部屋」に人が入ってくるとケージの下にドロンしちゃう
シャイな3姉妹です。
病院に連れて行くにも大暴れ

ノラっ子こそ!時間をかけたいけど他にも乳飲み子やあの子も
この子も。仕事もね!
そ~言えば少し前に天使の声がしたした!と、思い出しました。
今年の春、静岡に引っ越して来た「箱ねこ」サン。
「今迄、地域猫活動をしていたので何かお手伝い出来る事があれば」
と、お電話頂いてたので17日夜、人慣れ修行の為、ほっぺ・くのいち
を連れて箱ねこサンを頼りお宅に伺いました。
広いエントランスに用意されたケージがふたりの仮住まいです。
無理矢理キャリーから出されたふたりはセミになってしまいました。
怖くないよー猫に戻りなぁ~
私達が帰った1時間後の様子です。
まじですかぁー












「箱ねこ」サンには、教わる事が沢山ありそうですね。
明日・明後日のふたりの表情が楽しみです。
小さい頃から飢えに耐え病気に苦しみ、気まぐれでご飯を貰っていた
人に捨てられて、人馴れしていないのは当たり前!
ノラっ子が信じられる人!と、確信した時、甘えん坊の猫になります。
我が家のちらみもノラっ子。
今じゃ、私の心の中心を占めちゃってる

皆さまに、ノラっ子の事をご理解頂きどんな猫にも家族が見つかる
事を願っています

~里親サン募集中~


ガッツ・石松 兄弟です。(点眼・投薬終了)
本日、体重測定 → ふたり共仲良く 0,75㎏
あっちチョコチョコ・こっちチョコチョコ
見てるだけで面白いコンビです。
好き!こぉ~言う子っち。



ドロちゃん。アフたん。
遊び相手にちょうど良いサイズ!
ふたり一緒なら甘噛みしません。
一緒のお家に行けると嬉しいです。

ワクチン7種 2回済み。 エイズ・白血病(白)
膝のりで指チュクチュクの甘えん坊が好きな方お勧めです。
里親募集中 090 7039 9236 岡田マデ
続きを読む
2013年08月17日
お疲れ様でした~☆
ドロちゃんから、おやすみのご挨拶

明日も1日!

色んな、ご報告がありますが。。。
まだ、お仕事が終わらないので・・・
今夜は、ちょっぴり手抜きブログです

おやすみなさいマセ~

2013年08月15日
今日も明るいご報告。

お子さんが、「カワイイ~

ふたりを迎える為にお母さんが兄妹に出した条件は!
夏休みの宿題をやる! 部屋のかたずけをする!!
返事は、バッチリだったねぇ~
どぉ~かなぁ~ 弟クンのその顔は・・・あやしいゾォー


模様のせいか短足に見えて体型もムチムチ丸々しててカワイイです。











娘サンの夏休みの目標は、「猫を探す事!」だったそうです。
目標達成!ですね



3姉妹とママサンでミルクのお世話をするそうです。
乳飲み子経験者のご家族でした。安心です


名前を呼ぶと走って来ます。
眠くなるとグズグズ言うので膝に乗せ寝かしつけます。
膝に乗せないとずっとグズってます。カワイイですよ~
まぁ~だ。まだ!募集中の保護猫がいますよ~
ビクビクで固まってる3姉妹の写真が撮れません



まっ、てな感じです・・・
まいう~ちゃん。 3ヶ月位 3姉妹です。
人が怖~いです



ションナイネ・・・
白×グレー模様が、あとふたり居ます。
仮名)くのいちとほっぺ デス。ヨロシク~
どんな環境で生きて来たかは分かりませんが、小さいのに苦労して
来たんだね。
って言うスリムな体型で風邪っぴきで下痢気味です

ノラノラしてますが、時間をかけて信頼関係を築いてくれる方が
いると信じています!
徐々に懐いてくる過程がたまらなく可愛く思えるし心を開いてくれた時、
大事な財産だな~と気づくはずです。
「お留守番部屋」をお世話して下さる皆サンを毎日眺めているだけでも
人って怖くないんだ~を学習すると思います。ネッ!3姉妹!!!
明日は、テオパパが、くのいち&ほっぺを病院に連れて行ってくれます

テオパパは、投薬したり点眼したり病院へ連れて行ったり・・・イロイロと・・・
嫌われ役をお願いしちゃってまーす

ガッツと石松も、ちょうたんサンの頑張りで良くなってきました。
お目目もあと一歩で綺麗になります

治ったら写真UPします。
ふたり共、なかなかのKYでカワイイ~ですよ。
色んなサイズ、性格いますので面会お待ちしています。
090 7039 9236 岡田マデ
チーブーさんのブログもご覧下さい。
アフロ・クロぞう募集中


2013年08月12日
明るいご報告。
念願のこの日が来ました

ひざ男改め→ごまクン すいか改め→むぎチャン
ふたりの優し~いご両親です。
昨日、「お留守番部屋」を退去し、お届け隊!のSサマご夫婦と一緒に
湘南に向かいました



最近は、お届け隊サマのお陰で赤い糸が遠くにあってもきちんとお届け
してもらえます。
志太っ子から、湘南ボーイと湘南ガール

早速、1日経ったふたりの様子が送られてきましたよぉ~
もりもり食べて

のぉ~んびりお昼寝して

兄妹ずっと一緒

ここで一生家族と楽しく暮らします。
病気になっても歳とって介護になっても
側にいてくれる家族が出来ました。
Mサマ宜しくお願いします。
お心付けありがとうございました。
たこ煎餅も最高に美味しかったぁ~


モデル むぎチャン(旧すいかお嬢様)
このポスターは、保健所猫の保護活動のお手伝いをして
下さってるマスクままサンの娘サンが、中学の「夏休みの宿題」で
動物愛護週間のポスターを書いたものです。
今も、「お留守番部屋」のお手伝いに来てくれてます。
言葉も自分で考えたそうです。
こぉ~して人間に裏切られた猫達と接し感じとる何かがあったのかな~
感謝

最近は、沢山の方に色んな形で協力していただいております。
皆サマのお陰でこんなに良いご報告が出来ました。
保護猫達の為にいつもありがとうございます。
「お留守番部屋」には、早速新入りが入居しております。
ビクビクちゃんも入居しました・・・
これからも宜しくお願いします。
ちょっぴり大きい子・成猫サンに家族が出来ると、うるうるです

そっ!嬉しくてうるうるきて、家族が出来てスカっとします。
バンザーーーーーイ! ひざ男・すいか。オメデトォーーーーー


家族を待っています。
待ちくたびれそうだよ~
ちーぶーサンのブログ
2013年08月11日
里親サン募集中~


シャーシャー祭りだ



毎度、初対面のお約束事でゴザイマス。。。
ど~って事ナイナーイ!

グズグズ言いたい所ですが・・・
また、今度言っちゃうかもです。。。
乳飲み子3兄妹+2ヶ月位3兄妹+2,5ヶ月位2兄妹+3ヶ月位3兄妹
※ 全員の写真がまだ撮れていませんので随時載せていきます。

㊧ドロシーちゃん(♀)㊨ボーイくん(♂)
仮名の名付け親の犯人は・・・・・・・・・
犯人は・・・・
冨ねこサンです!
ドロちゃん。ボーちゃん兄妹
そのまんまじゃん。。。
つぐみちゃん。(♀)(ドロちゃん、ボーちゃんと兄妹です)

まだ、名無しです。。。
びぃちゃん。(♂)
治療組兄弟



ガッツくん(♂)と石松くん(♂)
このままでは、失明してしまうと診断されたので・・・

センスはいまいちだけど、器用なちょうたんサンに
担当してもらう事になりました。
毎日ハードスケジュールです!
慌ててUPしてます



ブログでは説明不足だったりします。
色んな子がいますのでお問い合わせ下さいマセ。
人馴れしていない子もいますが仔猫なので懐きます。
面会おまちしていますニャ


話が飛びますが。
保護する度に治療費がかかります。
ご支援頂けたら助かりますので宜しくお願い致します。
●○●○猫部ご支援口座○●○●
『銀行名』静岡銀行藤枝駅支店
『口座番号』(普)1212878
『口座名義』猫部会計岡田尚子


夜19時頃~1時間位の簡単なお世話です。
週1回でもあり難いです。
ご連絡お待ちしています。
すんごく見にくいブログになってしまいましたが。。。
色々と宜しくお願い致します。