2014年01月30日
探しています。
メイ君。6歳 3㌔位



リードを引きずったままでは、どこかに引っかかったりして動けなくなってはいないか
心配です…
寒いし今日は雨だし体力も限界でしょう。
一刻も早く見付かって欲しいです。
飼い主さんも生きた心地がしないでしょう…
近くを通る事があったら気にして下さい。
どんな小さな情報でもいいのでお知らせ下さいマセ。
宜しくお願いします。
090-7039-9236 岡田マデ
感謝

東京のM先生と奥様。
今日は、支援物資と人間にも差し入れありがとうございました。
これから訪れてしまう子猫シーズンに助かります(^^ )
2014年01月28日
使い方は、みな違うから・・・
ちょっとだけお店の雰囲気を変えようと
年明けに買ったラグ





ミートの大きい爪とぎになってます。
いいのよ。いいの・・・そぉ・・・い、いい(T^T)
その使い方も間違っちゃぁいないし・・・

分かってた事だから

2014年01月26日
ゆずチャンの宿題。
里親さんからこんなご報告いただきました。
2012年10月、保健所組からゆずチャンちに里子に行ったショコラ(♀)

子猫時代
家族と過ごした10ヶ月。
不妊手術の時行った血液検査で白血病と診断され昨年1歳を待たずにお星様になりました。
****************************************
ゆずチャン。夏休みの宿題でショコラの絵を描き表彰されたそうです。
ゆずちゃんは、「ペット回収車」に持ち込まれた猫達がどの様な運命に
なるのか知っています。
もっと小さい頃、持ち込まれる現場にお母さんと行き、この子達は
みんな殺されてしまうと言う現実を学び泣きながら家に帰った事がある。
そして、この現実をみんなに知ってもらおうと自由研究で殺処分をテーマに
発表しました。
子供にだって出来る事があるんですよね。
ゆずチャンにしか描けない気持ちがこもった絵だなぁ~って思います。



ショコラと兄妹だったボスとたけしは一緒のお家へ里子に行き
とっても可愛がられていましたが、たけし昨年9月苦しまずに、ボス昨年クリスマスに
医師と良く相談して安楽死。ふたり共、ショコラの後を追うようにお星様になりました。
ボス たけし
ショコラは人懐っこく、たけしはビビリ、ボスはひと回り大きくアニキっぽい。
ボスは後で分かりましたが病気のせいか・・・生まれつきか?左目が失明していました。
沢山の猫達を保護していますがどの子の事もよく覚えています。
一生忘れる事は無いんだろぉーと思います。
ボス・たけしの母が、まだ近くに居る様な気がする。って言っていました。

3兄妹。短くても間違いなくしあわせだったね。
里親さんありがとうございました。


2014年01月24日
エルくんちへ本譲渡に!
まだ記憶に新しいエルくん。(旧 たぬ吉)が
里子に行ってもぉ~1ヶ月。
お届け隊

成長したエルくんの写真を撮って来てくれました









あっ!皆さん。今お顔デレ~ってなってませんかぁ~

保護した時、カラスに突かれた首の傷が痛々しかった。。。
ちっちゃいのに怖い思いをしたんだなぁ~と、思いながら・・・
でも、本当に怖いのはカラスより人間だったね!
傷ついて、やっとで生きてる子猫を助けなくっちゃ!
って思えないんだもん。。。
でも、もぉ~何があっても安心。
こぉ~してご家族がしっかり守ってくれるからね!
エルくん。今、しあわせです

オモチャいっぱい買ってもらってあったってサッ。
ご家族の手はキズだらけだったそぉ~で~す

しあわせ報告でした。
◎今週も保健所への持ち込み無し!
◎予定変更です!今週初めに保護するはずだった3歳の白猫サンは
今月末位に引き取ってきます。

「ブティック regalo」ファッションブログを始めました。
本業も頑張らないと保護活動やってる場合じゃなくなりますから

ファッションの事なら何でも聞いて下さい。
是非、ご覧下さいマセ m(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブティック regalo
まだ、タブレットでのブログ作成がシドロモドロですが見て下さい

2014年01月20日
ケーキ屋ポンちゃん。
18(土)ラヴィエベルサンちに里子に行ったポンちゃん(旧 白ひげ)が
成長した姿をお披露目しに来てくれました

せっかくなので、ポンちゃんの保護主さんにも来てもらい里親さんとも
初体面が出来ました


保護主さんてば謙虚な方で「ポンちゃんに会いに来て!」って、連絡したら
会うと泣いちゃうからいいです。って・・・言うと思った~
しかも、すでに清水から2回もラヴィエベルさんにお買い物に行ってました

しぃ~かぁ~もっ!お忙しそうだったから声もかけずに帰ったそうです・・・

ほんとは、ポンちゃんの事聞きたかったに決まってるのに・・・
そぉ~言う人なんです。
ひとりで付近の猫達の避妊・去勢を頑張ってる人なんです。
小さい頃からおっさんみたいだったポンちゃんですが更におっさんに
磨きがかかっていました

抱っこ大ー好きなおっさん猫ポンちゃんのしあわせ報告でした

2014年01月17日
夜遊びミートの巻!
閉店後、暫くすると「お出掛けしたい!」と、
ソワソワし始めるミート。
誰かと「約の束」でもしてるのぉ。。。
ミートの戻りは、23~24時

用事がある日は、一旦店を出て用事を済ませてから
深夜、店に戻って食事を与えて暖かベッドで就寝させる

外じゃ、寒くて可哀想すぎるもんねっ!
イィ~コ・イィ~コ

お姫様扱いのミートでした



今週末~来週初めに3歳の白猫(♀)を保護して来ます。
もし、成猫を希望する方がいましたらご検討宜しくお願いします。
2014年01月14日
我が家のハチワレ鍋。
こんばんは。
本日も寒い中、沢山のお客様にご来店戴きました。
ありがとうございます

regaloのランチ

この調子だと・・・夕飯は2時ってとこねっ!ブヒブヒ
3色食べないと1日が終わらない体質なもんで。。。

〆の夕飯。何にしよ~

やっぱ!寒い時期には、鍋がいい~
我が家は、ハチワレ鍋 具・・・むぎ。
いいダシ出たかな~

元旦に買ったタブレットとまだ仲良くなれてません。。。

が、近々「ファッションブログ」も再開する予定です。
お洋服に興味のある方は、是非!見て下さい

2014年01月13日
手作りご飯販売!
こんばんは。
3連休最終日いかがお過ごしでしょうか?
regaloは、今、お昼ご飯を食べ終わった所です

只今、SALE真っ最中 で忙しくしております



これから、かたずけがありますので本日はこれで失礼しまぁ~す。
スミマシェーン

昔、我が家のむぎが骨折した時の寝てる写真です。(爆睡中)
足上げて寝ると楽だったんでしょうか???ピィーン!


14(火)・16(木)・18(土)14時~17時位
旬の野菜がいっぱい入ってますよ~
美味しそうです



ご覧下さい ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1月のちょうたんご飯
2014年01月11日
おとなこどもの巻!
どこのどなたか存知ませ・・・・・
兄さん・・・regaloと何処かで会ったっけ。。。


ヒント① 精米機
正解は
信じられない まだ、生後6ヶ月だと言うのに
3・9㌔
掛かりつけの病院で大型猫ダッって言われたそうです。
外猫だったらボス猫になってたね~って!
身体は、大人クラスでもチョー甘えん坊のこめチャンでした

そぉ~言えば・・・どちらかって言うと、ほぼ同期生の
メイちゃんの方がボス猫の素質ありだよね。
こめチャン家に時々遊びに行く親友メイちゃん。
友情出演 いつも何か企んでるメイちゃん。(保健所組)

しあわせ報告でした

今月のちょうたんご飯

14(火)16(木)18(土)
14時~17時 regaloにて販売致します。
ちょうたん兄弟
今月の具材は何かな~
ご注文お待ちしております

感謝

*鈴鹿市のK様*
ご寄付ありがとうございました。
救える命が増えます。
これからの保護猫達に大切に使わせて頂きます。
遠くから応援ありがとうございました。
2014年01月10日
かとうしこう様の詩
私にとっての一大事です

どぉーしよー 舞い上がってます



夢?夢?つねると痛いよっ!
尊敬している雲の上の存在である
墨詩家のかとう しこう先生の娘Y様から
コメントが入っていました。
勝手に、かとうしこう先生の詩をUPしてるからお叱りのコメントだったりして・・・
恐るおそる読みました。ドッキドキ
良かった。お叱りどころか優しいコメントを頂きました。
ありがとうございます

普段の生活でそうそう泣く事はないけれど、しこう先生の詩を読むと
涙と鼻水で顔がぐちゃぐちゃなります。号泣デス

昨日、化粧を落とさずにコタツで寝たわりには化粧ノリが良かった

けど・・・店でしこう先生のブログを拝見して詩を読んだので
目は充血し、化粧は崩れ「お客さんに泣いた?」って言われちゃう顔に
なっちゃいましたー


ゆっくりお時間がある時に、是非!しこう先生の詩を読んで下さい。
身近にいる猫達と詩が重なりあって「逃げないでこっちにおいで」と、手を
差し伸べたくなります。
陽だまりのうた

慟哭 雨の中の別れ
人間に対しての怒りや何をされてもじっと耐えている猫に涙が出ます。
見てみぬふりする人間になっちゃあダメだね。
自分より弱い立場だもん。
守るのが当たり前。そぉ~当たり前の事。
