2018年02月23日
べっチャン。1UP !
べっチャン。
べっ

って言うお顔から想像つかない意外な声色 ♬
お留守番部屋は、いい所~って思ってもらいたくてご馳走作戦

少しづつ緊張が解けてきたみたいね。
大好きなお尻トントン♪ ♪ ♪

ぐりぐり撫でくり回して。

ぐりぐりのお礼にペロッとしてくれる。

喜んでくれる事何でもしてあげる

足元じゃ、あるチャンが、ごろーん。ごろ~ん。転がってる。

平和な、お留守番部屋


きっと、その内べっチャンもごろ~ん。ごろ~ん。
するね。
昨日は、ニャンニャンニャンの日。
日中、猫部のチーブーサンがお留守番部屋へ「お猫様接待」をしに
行ってくれた。夜も、お当番なのに

もちろん、手土産持ってねっ

お世話するだけじゃない所がにくいよネッ

ありがとうございます

春夏秋冬サマ。

さくらサマ。

オヤツのプレゼントありがとうございます。
お部屋のみんなにご馳走させて頂きます。
にこまめちサマ。
チャリティーまたたびボールを沢ー山ご注文頂きありがとうございます

売上げは、大事に使わせて頂きます。
ご寄付 謎のサギョウギオジサンサマ。
毎月のご寄付 ゴマムギサマ。Mサマ。
2ヶ月に1度の、ナオチャンの往診代として使わせて頂きます。

この所、維持費が苦しかったのであーーーりがたいでーす m(_ _)m
本当に本当にありがとうございます(T^T)
ヨシ!頑張る!
猫部一同ヨリ。
2018年02月18日
引き続き、べっチャン事とお願い事。
べっチャン。毎日静かに過ごしています。
近くに行くとシャーシャー言うけど触るとこんなになっちゃいます。
⇩ ⇩ ⇩
コテッ…◎ ☆ *◇★△…
お腹だってワシャワシャ出来ちゃいます。
しぃーつこいです。私


シャーシャー言うのは、人間や自分のテリトリーに入って来た猫達から
自分の身を守る為に、そぉやって生きて来たコなんだろうね。
お部屋は、お腹いっぱい食べられるから争う必要なんてないね。
お腹が満足だと気持ちも穏やかでいられるね。
なんつっても、あるチャン(またの名をポン太)が優しい~
助かるわ~

里親募集中

仏サマの様に優しいコ ですが、残念ながら写真だと可愛さが伝わらないみたい...
伝えるって、難しいなぁ

あるチャンを見てるだけで、優しい気持ちになれてしまう効果があります。
家族と暮らさせてあげたいと切に願っております。
身近に、大人しい猫と暮らしたい方がいらっしゃいましたらお声掛け宜しくお願い致します。

●不足している物●
☆焼きかつお(小さめのかつおでも十分です。)
☆ちゅーる(イカ以外)
☆成猫用ドライフード(尿路結石予防用)
触れないコが居ます。病院へ連れて行くのが困難な為予防食を与えたい。
☆紙砂
どうか、宜しくお願い致します

ブティックregalo宛
426-0061
藤枝市田沼1-17-1
シャインプラザ1-B
090 7039 9236




毎週でも・月に1、2回でも助かります。
夕方2~3時間程度、保護猫達の為にお時間を作って下さる方。
ご自宅の猫のお世話とほぼ同じです。
◎ 食事
◎ 部屋・トイレ掃除
◎ ブラッシング
◎ 遊び盛りのコも居ますので、オモチャで沢山遊んであげて下さい
家族が見付かりにくい懐いてないコ、高齢のコなど・・・
生涯をお部屋で過ごすコ達の為に、時々2~3時間だけ家族の様に
接してもらえたら嬉しいです。
高齢猫ナオチャンの食事のお世話(日中30分程)

年を越せるか不安なナオチャンでしたが、必死の強制給餌の甲斐があり
無事!年を越す事ができ、最近では少しですが自力でご飯が食べれる様になり
ました。
凄く甘えん坊で可愛いです

1度に食べられる量が少ない為、日中お腹が空いてしまいます。
11時~15時頃の間に、ナオチャンにご飯を食べさせてくれる方も募集します。
ナオチャンのご飯のお世話だけで大丈夫ですので30分程です。
お願い事が沢山で申し訳ありませんが、生かす為に人手・物質・ご寄付も
頼らなければ保護出来ません。
中部保健所からの引き出しに関しては、他に引き出せる人がおりませんので
引き出しを断らずに全頭保護し生かしたいと思っています。
ご理解頂ける方宜しくお願い致します。

2018年02月13日
かつては敵、これからは仲間じゃんネッ。みんないいコだ!
あるチャン。また、べっチャンのお部屋に不法侵入

どぉーぞ。どぉーぞ。だけどね。

↑↑↑
あるチャン里親募集中です。
かつて、外猫時代!散々べっチャンに追いかけられたのに、

どんな時でも優しいあるチャン



⇩ ⇩ ⇩

ふたり共、グルグル 喉鳴らしてる



にゃんずも優しい。
お当番サンも優しい。
ご飯は、美味しい~
何てったって、あったかいだろぉ~
ねっ。べっチャン。

こべつは。。。

おととし迄、べっチャンにお世話してもらってたじゃん!

どぉーやら、忘れたらしい・・・

お留守番部屋は。。。
辛かった過去を忘れられちゃう幸せなお部屋。
頑張って生きて来た猫達の為のお部屋だよん。
2018年02月11日
べっチャン。保護して今日で2週間。
くりの時も、こべつの時も。。。

特に懐いてない外猫チャンがお留守番部屋に入居した時は、
し~ばらくの間、何をしてても居ても立ってもいられない


深夜でも、そのコの好物を持ってお保護部屋に週何日か
ついつい顔を見に寄ってみちゃう。
べっチャン。保護して今日で2週間。

今の状況に慣れるマデ、まだまだ時間が掛かりそう。
でもネ。
毎日1㍉づつ慣れてきてる。
だって、
お当番サンみんな優しいカラ。
段々、気付き初めてきた。ヨネ???
今日の、お当番サンは順子。
撫でながら、マジで生歌を披露する♪♪♬
みんな、一生懸命。



ご対面~


って、
べっチャン。ご飯に夢中でした~

2018年02月06日
はっチャンは、自然体。
2月4日に、無事去勢手術が終わりこまチャンもはっチャンも
先生から、とっても健康!!! ってお言葉頂いたそうです 。
良かった

嬉しいお言葉

ふたり共、車中無言でお利口さん兄弟でした。
ーお届け隊サン完璧に任務完了ー

はっチャン。我が家に帰宅して何事も無かったかの様に
いっぱいご飯食べてちょっと疲れたのか早めに
爆睡 zzz...

つられて、(仮)の兄さんも寝る。

はっチャン、気のいいコ。
(仮)の兄さんと気が合う。

って、言うか
(仮)の兄さんに気に入られてる。

猫にも、人間にも可愛がられるタイプだね~
ちゃっとだけ、ガサツだけど


こまチャンのクビ根っこに足乗っけて寝てた。。。

だって、寝心地が良かったから。 って、言ってる。

ガサツな所もカワイイ

来月あたりから、子猫シーズンが始まるし、
これ以上、情が湧く前に里親募集しなくっちゃ

2018年02月04日
こまチャン・はっチャン去勢手術の日。
今日は、元旦に保護したこまチャン・はっチャンの去勢手術の日。

今年に入って、お届け隊の初仕事はミント病院への搬送

昨夜は、
はっチャンが、すんなりキャリーに入る為の練習。
キャリーにチョロッとカニかまを入れる。

やっぱ、横扉のキャリーを買った方がいいなぁ~
今朝、若干押し込んだ感があったけど・・・無事キャリーに入れて出発

早く帰っておいでね~

(仮)の兄ちゃんが待ってるよ




気の毒なので、現在こまチャンはチーブーさんちで預かり中~
2018年02月01日
べっちゃん。頑張り時!


新入りが気になる可愛すぎるあるベエ
あるベエ。昔、外猫だった頃べっちゃんに追っかけられた事があるけど・・・
忘れたね 。
あるベエは、びっくりする程いいコ。
(全然、オファーがナイナイ



こぉー見えてブルブル震えてます。。。
こっちマデべっちゃんの緊張が伝わってきちゃうよぉ・・・切ないケド。

でも、ご飯を口元マデ持ってくとしっかり食べます!
エライよ~

食べられれば大丈夫。
好物、いっぱい食べよう~

撫でると、ペロッとしてくれます。
外の時から、そぉ~だもんね。優しいよね。べっちゃんは


お部屋に行ったら沢山撫で 撫で~

お当番サンは、みんな優しいんだよ

少し、安心するね。

緊張で、ホカペの温かさを感じてる余裕無さそうだけど。。。
でもね。み~んな、こぉ~なる!
⇩ ⇩ ⇩

これから、楽しいお部屋の生活が待ってるよ。
だから、今だけ頑張ろう!