2013年05月31日
「志太っ子こねこ」里親大募集中!
おとといは出張。 昨日は保健所組の引き取り。 今から乳飲み子にMILK。
と、超多忙な日々ばっかりを送っています。。。
シャンプーで大忙しの中、大募集中の子ねこ達の写真を撮れた子だけUPします~
時間が時間なので解説ナシですがどの子もカワイイです。
宜しくお願い致します。
撮影 富ねこサン。
「お留守番出来る子組」のお部屋にて。
保健所組 15匹保護。 うち、●7匹乳飲み子 ● 1,5ヶ月位8匹
詳しくはお問い合わせ下さい。 090 7039 9236 岡田マデ
「お留守番出来る子組」は、ブティックregaloではなく他の場所で
保護しています。
面会ご希望の方は前日までにお知らせ下さい。
富ねこサンとK藤サンにお手伝いしていただきました。(ちょうたんサンも大活躍ね。)
影で支えて下さる方がいらっしゃるので沢山の保護が出来ました。
ありがとうございましたm(__)m
● ご支援物資のお願いです ●
・子ねこ用ウェットパウチ
・子ねこ用MILK
・流せる猫砂
不足していますのでご支援どぉぞ宜しくお願い致します。
2013年05月23日
里親サン募集中~
こんばんは。
本日は、ずっと紹介出来なかったチビッコをお披露目します。

猛暑

抱っこすると皮膚の温かさがジンワリ伝わってきます。
(中々、味わえないハズ。)
もぉ~ちょっとギャランドゥー?にならないかな~
猫なんだからネッ
そんな願望を込めて

仮名・・・ギャランドゥー子
略してドゥー子ちゃん。
ツキノワグマ印有り!
MILKを飲んだ後は、ちょうたんサンのモモネで甘えて
モモネでうとうと・・・
日中は4・5時間の充電(睡眠)★ で、
30分可動します

※ 夜は7時間位寝ますので途中起こされる事はナイです。
グッスリどぉ~ぞ~

こんな産毛でヒョロヒョロですが、
(光にあたると更に産産毛ッ毛が目立ちます。。。イーノイーノ)
きっと・・・
体の大きい兄弟に押しのけられて満足におっぱいが飲めなかった
から栄養が足りなかったね。
それに風邪で膿が目を塞いでいたので、目が見えず沢山おっぱいが
出る乳首は元気な兄弟で、見えないドゥー子は空腹の日々だったね・・・
その時を取り戻すかの様に、今はガブガブ飲んで最近はパウチも少しづつ
食べられる様になりました。
保護猫の中でも、1番最初にトイレを覚え1番上手にMILKを飲み
かしこい子です。
遠くにトイレが置いてあっても真っ暗闇にトイレがあってもおそそ
しません。
さっきは、トーン記号みたいなウン太クンをしました。
芸術肌です!!! 右脳が発達してるのね

もんのすごい甘えん坊で性格がお~んもしろい。
私は、いつも保護猫をかまってあげる時間がナイのですが、
なぜか・・・
寝かさないでずっと遊んでいたくなる不思議な子です。
そして、毎~回!
我が家に保護猫を連れて帰ると、母が「また、連れて来た。
もぅ連れて来ないで!人間の数より猫の数の方が多くて毛だらけ!
おとましい。」と、いつも愚痴られます。
今朝、母との会話で「忙しくてドゥー子の里親探しが出来ないよぉー」
って言ったらドゥー子をいじくりながら「いいじゃんね~殺されなかった
んだもん」と、ポツリと呟いてました。
家は、アウェーだと思っていたけどホームになる時も時ー々あるんだ。。。
母は、部屋が毛だらけになるのがイヤなんだよなぁ~
ドゥー子なら抜け毛の心配がナイって事? ナワケナイヨネ?
写真では、ドゥー子のカワイさが全然伝わりません。
目で見て手で産毛に触れて皮膚のジンワリを感じて下さい。
ドゥー子の面会お待ちしています。
命のバトンタッチお願いします。

2013年05月21日
西へ西へ~ お届けに行って来ました。
昨晩、黒猫ちゃんのお届けに行って来ました~


Kさんご家族は、猫初心者です



今日、メールをいただきました。

パパさん。メイちゃんの為にキャットタワーを作り(手作りっぽいデス)
カーテンレールの上にハリを作ろうか?構想を練っている最中です
それにパパさん。すっごく勉強熱心で猫の事をしっかり勉強されていました。
責任感のある方です!
ママさんも、「MILKを飲ませるなんて貴重な体験です。」っておっしゃって
くれました。ヤサシイ~

小さな命を簡単に保健所に持ち込む人間も居れば、メイちゃんの為に
こんなに一生懸命になってくれるご家族もいらっしゃいます。
2週間前、「生きる権利」が与えられなかったメイちゃんが
殺処分から一転!優しいご家族の次女として生きて行けるんですね。
(ご長男もいらっしゃいますよ。)


2013年05月20日
これからお届けデス。
「乳飲み子後組」の黒猫ちゃん(♀)を、今夜スッピンの
ちょうたんサンとお届けに行って来ます。(どーでもイイ情報入りね。)
仕事でも猫事でも家族と居るよりちょうたんサンと居る時間の方が
長~いです。。。 (何でも知ってるちょうたんサンの色々・・・ナンツッテ)
乳飲み子の預かりは体力勝負なので皆でたらい回しにしながら
お世話しました。
今日でたらい回し終了~ オメデトッ

ちょっと前迄は、ひとりでトイレが出来なかったケド

もぉ~完璧

ちょうたんサンの立派なモモネともお別れです。
別にいっか。。。
「後組」は、ブログに登場する事も里親サイトに掲載する事も
しない内に静か~にお家が見つかりました~

※ おひとり、まだノンビリしてるので引き続きたらい回しです。
では、今夜もちょうたんサンとハリキッテ行って来まーす


2013年05月18日
新しいお家へ



今週初め。お届けに行って来ました~
初めての「 新東名」

3車線だと頭を使うのでドッキドキだったけどスッキスキだったので
アッ

早くて助かるぅ~



生まれて初めてのオモチャに大興奮

カメラにお尻向けてスミマシェ~ン


助かった命を家族で大切に守っていきたい。と、おっしゃって
下さいました。

お届け当日の表情。 ちょっぴり不安

3日目の表情。 すっかり王子なお顔


さてと、これから募集をしよっか!と、思っていた白黒ちゃん。
何気に載せたたった1枚の写真を見て、いてもたってもいられず
里親になる決心をしたそうです。
今は、家族の王子様状態なんだって。


チップくん。 デールくん。
シャイなぼくちゃん ↓↓↓ と、やっぱりシャイな弟くんが
命名してくれました~ アリガトネッ。
お好きな子を選んで下さい。と言ったら、選べません・・・
どの子でもいいです~と言って下さった優しいご家族。
なのに、お届けに行ったら用意してくれてあったダンボールハウス
の中に、チィーーーっておそそしてカーペット迄ヒタヒタに・・・
でも、カワイイ~から怒られないんだよね~

まだまだ手がかかりますが宜しくお願い致します。
お心付けもありがとうございました。
治療費・MILK代などに大切に使わせていただきます。
乳飲み子のシーズンってregaloの目の下にクマを飼っちゃう
のよね~

1頭から2・3頭と増えて今はクマ牧場になりました。
暫く目の下のクマの多頭飼いは続きそうです

今回、初めて預かりのお手伝いをして下さったK藤サマ。M内サマ。
お陰でみんな無事里子に行く事が出来ました。
ちょうたんサンとregaloだけでは持ち込まれた子全員を保護する事は
出来ませんでしたから。
本当にありがとうございました。
-完-
あれっ

ひとり忘れてる気がする。。。
募集中がいた!
-完-じゃナイナイ つづく でした。
近々、UPします~ ギャランドゥー子を・・・
2013年05月11日
どぉ~しても・・・
カワイクしか撮れないワッ 。。。
だって、カワイク生まれたから。。。
ネッ

注) こげちゃんは、こんなに憎たらしい事言ってませ~ん。
おっとりして性格のいい子です。

取りあえず白キジくんを紹介~
飯くれー チッコ出るー カマってー と、
元気いっぱいのキジくんです。
人の声がすると慌てて走って来る


* 乳飲み子です。お留守の少ないお家を希望します。
* お届けに伺いますので県内に限らせていただきます


090 7039 9236(13時以降) 岡田マデ
続きを読む
2013年05月09日
ご報告とか。。。
ふふふっ。 ポジ子にお家が見つかりました~
命名 チョコちゃん。(マーブルチョコのチョコから)
里親サン。里親サンになるつもりは無かったのですが・・・
なぜか・・・ポジ子の事が頭から離れなかったみ・た・い・・・
なぜかって・・・ねぇ~ 一度見たら ねぇ~

里親サン。チョコちゃんに夢中です~


今の、チョコちゃんはこちらです。
里親さん。チョコちゃんを宜しくお願いします


(真っ黒 4ニャン。♂♂♀♀ 白黒 1ニャン。♂ キジ 1ニャン。♂)
スミマセン・・・性別にちょっと自信はナイです。。。


問題はこの黒猫ちゃん。ブレブレですが仔猫です。。。
1ヶ月弱と言うより2週間位の小ささです。
しかも、両目から膿が飛び出しています

この子は、ちょうたんサンに手厚く看護してもらう事にしました。
今日は、インターフェロンの目薬を点眼し、明日病院へ連れて
行ってもらいます

今日は、生後1週間の仔猫も保護する事になっていましたが
引き取りに行く前に息を引き取ってしまったそうです。
昨日、持込まれた仔猫です。
昨日引取りに行ってあげられればもしかしたら生きられたかも
って思いました。
この子の最後が冷たい鉄の入れ物の中じゃなくて、保護しせめて
暖かいフリースに埋もれながら息を引き取れれば良かったのに・・・
儚い命でした。
引き続き

文句なしの可愛さです

実は、得意技を持っています

楽しんごポーズ!
何をやってもカワイイ~わっ。
こげちゃんに沢山のオファーを頂いておりますが
お届けに伺う為、県内の方に限らせていただきます。
※ 乳飲み子です。お留守が少ないお家を希望しています。
*こげちゃん。黒っぽい組。面会お待ちしています*
090 7039 9236 岡田マデ
◎ 病院代、ミルク代ナドナドで貧乏です。
regaloにてチャリティー仔猫Bag (¥800) を販売しておりますので
ご協力お願い致します。
2013年05月05日
想像・・・
してみる 。 。 。 。 。
もしも・・・こげちゃんが家族だったら~
「こげちゃん編」

からのぉ~
あくび
からのぉ~
指チュクチュク
からのぉ~
寝んね zzz・・・
でしゅ。
まぁ~まぁ~だった1日がニンマリした1日に変わっちゃうハズ
ナンテネッ
で、
「ポジ子編」 も

からのぉ~

からのぉ~

からのぉ~
開脚 ピィーン
でしゅ。
たいして面白くなかった1日がプププッの1日に変わっちゃうハズ
ナンテネッ
~体重測定~

* かぁ~んわいいふたりを宜しくお願いします *
090 7039 9236 岡田マデ
2013年05月04日
ご報告 =^_^=
まぁ~ず。
よく飲む

飲んべい兄妹


昨日、お届けに行って来ました~

里親サン。ミルク上手に飲ませてるでしょ



沢山の方に助けてもらいながら無事里子に出す事が出来ました。
殺処分寸前でなくなりかけていた命だったけど
こうして暖かく迎えてくれました。
家族になった証ですね。
いっぱい甘えるんだよ~




「ご報告」
緊急募集していた 5才のキジトラちゃん。
無事、里親さんが見つかりました。

以前から「貰われにくい猫の里親サンになるよ。懐いてなくても成猫でも
いいよ。」と、いつもドォーンと構えていてくれてた方がいたので事情を
説明し引き取っていただきました。

何で何でルゥ~ちゃんなの?って聞いたケド・・・特に由来はなし。
「響きがいいからかなぁ~」だそうです

新しいお家に引越して2日目の様子です。
元飼い主がキジトラって言ってたけどホワッホワのサビ猫サンって感じ・・・
中学生の息子クンの事がメッチャ好きで一緒にオモチャで遊んだりしてる
そうです。
もぅ幸せそう~
ルゥ~ちゃんも元飼い主とは違う。って事が分かるんでしょう~
あっ! 後ろ向きだけど



トイレ中~

今の所、おそそはしてないそうです。
きっと、精神状態がいいんでしょうね。
写真は遠くからじゃないとねっ!気が散っちゃうもんね


成猫を取りあえず助け出す事は簡単でもその後の事を考えると
リスクが大き過ぎて少し迷いました。
乳飲み子の世話、里親探しに仕事と全く時間が無い中どれも後回しに
出来ません。
保健所への持込も頻繁に行われる時期ですから、のんびり里親探しを
していたら次に持ち込まれた猫達は処分されてしまいます。
可哀そうだと成猫を保護し里親が見つからなければ家族として迎え
るしかありません。
どんどん増えてしまっては保護活動を終わりにするしかありません。
終わりにしたら保健所行きの猫を保護する人間はいません。
毎回、危機感を持って保護しています。

*グン・トゥル母さま。 ご寄付とチャリティーBagのお買い上げありがとうございました。
regaloのニャンコネックレスもご購入ありがとうございました

*Sサマご夫妻。 遠い所、ご寄付と支援物資ありがとうございました。
大切に使わせていただきます。

次回は、6日(月)14~17時迄の販売となります。
残り2食となりました。オハヤメニ~

2013年05月02日
ふりだし。。。
まさかのふりだし。。。
里親さんが決定していたこげちゃん。ですが・・・
長毛は、お手入れが大変だから短毛がいいと・・・
と言うわけで、こげ・ポジ子ペアまたまた募集中~
最近は、スローなプロレスごっこをして遊んでいます。
ごっこの後は、ポジ子夢の中です zzz・・・
寝顔最高!!!
アイドルを目指す夢でも見てるのかしら。。。どぉ~しよぉ・・・



仔猫柄チャリティーBAG
SIZE 縦21cm 横30cm マチ13cm
*売り上げの一部を、病気、ケガ、不妊手術などの適切な治療費に使わせていただきます*
ご支援をいただけましたらとても助かります。
regaloにて販売しております。
3月、4月 病院代 ¥64160
他、ミルク代なども掛かります。
どうぞよろしくお願い致します。

猫ちゃんのお家・・・初めてのご馳走におっかなビックリで手でチョイチョイ
しながら結局全部平らげましたよぉ~

ワンちゃんのお家・・・凄く喜んでいつもの数倍のスピードであっと言う間に
食べちゃいました。
とても美味しかったようです

次回は・・・4日(土)14時~17時マデ regaloに持って来ます。
ご来店お待ちしています
