2015年12月13日
白靴下のハチワレクロちゃん。
一昨日、出勤して最初の仕事は・・・
●お掃除では無く・・・
●接客でも無く・・・

と、なりましたー

そぉ、ブティックregaloの仕事は、お客サマに素敵になって頂く事だけでなく
お家の無い猫達に素敵な家族を見付け一生幸せに暮らそ~ネッ

なんて事も大事な仕事。
そんな訳で、まず5本指靴下を履いた子猫の捕獲から1日がスタートしました!
1ヶ月位前に2度程店の周辺で見掛けて気になっていた靴下猫。
まだ2ヶ月位と小さくて、「もぉちょっとお母さんといるさ」と
思う位のサイズだったので、見付けたその日に捕獲器を仕掛け
すかさず外猫達のご飯を一旦下げて待機していたら
まんまとご飯置き場に来たけど捕獲器には見向きもせず、
ご飯が無くなってるじゃん。。。と思ったであろう
トボトボ去って行く後ろ姿が切な過ぎてずっと気になっていた
靴下猫でした (T^T)
その後は、深夜2時頃店の前を走り去って行く靴下猫を
一瞬見ただけで、おととい迄姿を見る事が無かったのですが・・・
一昨日、出勤時にみ・み・見ー付けた!
道路脇の狭い空き地で虫でもいたのかピョンピョン調子づいている
靴下猫発見

即効、捕獲器をセッティングしに向かい靴下猫に見られながら
セッティング完了!
昼頃仕掛け、捕獲器に入ったのが夕方でじだー

regaloの粘り勝ち!
途中、何度も何度もお客サマに留守番をしてもらって
無事!終了~
捕獲器に入ったまま、

まちまち保育園車が到着する迄、店内で待機中の靴下猫。
怖くて微動だにしないでいる様子。。。
こぉ~見えて。。。
今だけ気の毒だけど、幸せになる1歩を踏み出した所

⇩ ⇩ ⇩


この写真だけでは気の毒なので、まちまちさんが送って
くれた入園2日目の靴下猫です。
生後約3ヶ月( ♂)
5本指ソックス履いてます (=^..^=)

現在、サークルから出すとトイレの後ろや隅っこに隠れる事が多いそうですが、
人間が動かないでいると保育士猫達に触れ合おうとしているそうです。
攻撃性は全く無く、抱っこも出来ます。と、良い報告を頂きホッとしました。
トイレはキチンと出来良いウンチ!
健康状態も良好~ (病院にて検査済み。)
近々、

のブログをUPしてくれますのでちょっとお待ち下さいマセ~
気になった方はお知らせ下さいm(_ _)m
まだ、戸惑いもありますが大人しい子猫です。
本当の家族と一緒に年越し出来るといいね

今日は猫河岸のミンさんが、猫bagの納品とチャリティー茶や猫雑貨を
ゲットしにご来店。
このリアル猫顔bag、試作段階で売れてしまいましたが
こんなに可愛いのにひとつしか作らないなんて許されないケド・・・
と、脅しておきましたよ~
マチ部分が紺色で2つ制作する事に決定

おケツに火をつければ年内に出来るかもしれません。
前後、リアル猫顔(キジトラと長毛キジトラ)


内側も猫柄。

ポケットも持ち手も猫柄。

★B5サイズ位
★マチは、10㎝と広めで沢山入ります。
★生地も丈夫です!
¥3000(税込) (¥500のチャリティーとさせて頂きます。)
ご予約お待ちしていますm(_ _)m
そして、ガチャガチャ好きのミンさんのお土産は。。。
わぁ~カワイイ♡
フチ子さんみたいなデブ猫は、今夜我が家のちらみに見せてみまーす。
そっくりだわヾ(≧∇≦)

他にも、
ピンクは、前回頂いたミンさん手作り猫ポーチ。活躍中です♡
今回は、ミンさんのお友達のお店のポーチを頂きました~
こんなに可愛いです。
大事に使おぉ~


器用な方って羨ましい~
bagのご予約・5本指靴下猫の面会希望の方。
↓ ↓ ↓

宜しくお願い致します


ご寄付ありがとうございます。
*東京の田中様。
*M月様。
*ゴマムギ家様。
*漫画家 小塚 敦子様。
*もしや・・・ココシロ家様。
富士のクマさんと猫部で大切に使わせて頂きます。
心より感謝致します。
そして、最近見かけた事がなかった大人猫が突然現れる様になり
お世話を始めました。
また、ブログで紹介致します。
お陰様で外猫達にもお腹いっぱい食事を与える事が出来ています

寒くなって来たので、時々パウチをお湯で溶かしスープ状にして
温まってもらおうと思います。
何とか、冬を乗り切ってくれる様に小さな事でもしてあげようと思います。
猫達に変わって皆様にお礼を申し上げます m(_ _)m