2022年06月06日
遠くに逃がす。
今月、私は引っ越しをする為 週1の休みはその作業に明け暮れて
サッサと新居に落ち着きたいと思っておりましたが
6月最初の休みは、新居の掃除をするでもなく
荷物を運ぶでもなく
とーーーっても臭いキジトラくんを運びました。

疥癬のタヌキを捕獲する為に仕掛けた捕獲器に 丸々2日 間
放置されたままになってたキジトラくん。
市役所が依頼した委託業者が15時に引き取りに来て
遠くに逃がす事になっていると言うので
頭の上に大きな???が出ちゃいました
お当番さんひとりを巻き込んでお迎えに行って来ました。
蚊がブンブン飛んでる木の下に放置されていて
そっと、側に近付いたら捕獲器の中でパニックになって大暴れ

それを 見た捕獲器を仕掛けたオジサンは野良は獣だから
と、聞き捨てならない言葉を発しました

若い頃だったらキィーーーーってなった私も丸くなったので
そぉーじゃなくってね。って大人な対応をしましたのっ
無事、連れて帰る事が出来て車に乗せたら、、、
クサーーーーーい

怖くて漏れちゃったね。。。
あまりの臭さと汚さでそのままお留守番部屋に入れるわけにもいかず
病院へ直行

手術や治療のお願いを直談判してOK頂きました。
2日間入院してからの~
お留守番部屋入居

https://youtu.be/bEM5DJ41mL4
食べてるのに触りたくなっちゃったお当番さん。
https://youtu.be/3o-RRhDdBg8
ちょうど、沢山ご支援を頂いたばかりなのでキジトラくんも
ご馳走を頂きましょう



お留守番部屋は、シャーシャー祭りで賑やかだとお当番さんが笑っています。
くりの介護で大変なのに何の不満も言わず笑ってお世話してくれて
ありがとー

ご支援ありがとうございます

宙陸さま。

かりんと様。


SR様から、子猫用のフードを沢山頂きました。
直ぐに、預かりさんが持って行きました

りょくふく様から、ご寄付を頂きました。
保護猫達にありがとうございます
