2022年06月18日
くり。呼吸困難
くりの部屋は、居心地が良いように工夫して
毎日の補液に酸素マスクもはじめて生活の質が上がったね

良く眠れてるよね
と、オジサンと話していた矢先
17日、21時頃お当番さんから
くり。呼吸が早い ! おかしい と、連絡が来たので
慌てて、様子を見に行きました


口を大きく開け舌は横に垂れ下がって 呼吸の早さに驚き
後ろ足をケリケリケリケリケリケリ
その状態が2時間
途中、酸素マスクが動いてしまい直そうとすると
こんなに苦しいのに シャーシャー言ってパンチまで飛び出しました

こんな状態でも、人間に頼ろうとしません。
立派な子です !
本当なら、思いっきりさすってあげたいけど くりにとっては、いちばんイヤな事なので
感覚が無い下半身をソッとさすって2時間が経過する頃
症状が治まり表情は穏やかになり眠り始めました。
くりの異変に気付いているのか
あるちゃんがくりの酸素器の上に乗ってます。

2時間の戦いが終わり やっと眠りにつきました。

起こさず部屋を後にしました。
車に乗ろうとしたら深夜にもかかわらずお当番さんが駆け付けてくれました。
やっと、眠りに付けたので起こすのも可哀想だとその日は帰って
翌日、カメラを設置しに行ってくれました。
翌日の夜、動画が送られて来ました。
懐かないくりをこんなに撫でられるなんて・・・
どぅ解釈して良いかわかりません
https://youtu.be/YRYKN6UPrb0
お当番さんと、心配になった別のお当番さんも様子を見に行き
23時まで付き添ってくれました。
今夜は、私がお当番の日です。
天気の悪い日は、食が細くなりがちです。
くり。お気にいりの高級なニュートロのちゅーるを
めっちゃん・せっちゃんのお母さんが沢山送ってくれたので
ごっそり持って行って来ます。
くり。待ってろーーー
