2013年09月13日
シリーズ!どぉ~しても・・・
そぉ~
どぉ~しても
冨ねこサンが撮っても

regaloが撮っても

きっと、通りすがりの方が撮っても
もしかしたら目をつぶってても・・・
どぉ~しても
可愛く

スミマセン。なんて誤ってみちゃったりして

これが、証拠写真です

ほらネッ














撮影 ほとんど冨

冨ねこサン・スタままサン・トゥルグンかあサンに乳飲み子のお世話
お願いしています。
合い間合い間にregaloも乳飲み子の育児しております。
昨日は、睡眠不足で仕事中、舟漕いでしまいました・・・


そっ!皆さまのお陰でスクスク育っております。
3連休も「乳飲み子託児所」・「3ヶ月子猫のお留守番部屋」も
みんな家族がお迎えに来てくれるのを待ってます。
面会お待ちしております。 09070399236 岡田マデ

どぉ~か宜しくお願いします。






お腹の弱い子。アレルギーの子。ナド。。。
14時~17時の間でしたら、ちょうたんサンがおりますので
食育1級の知恵をしぼって相談にのります。
詳しくはこちらデス。
感謝

tokonatuサマ。
いつも遠くからご支援物資を届けて頂いてありがとうございます。
お外の猫達にも気を掛けてもらって毎日満足に食べさせてあげれてます。
ご寄付ありがとうございます。
F・Tさま。
ごまむぎさま。
そらたま兄弟の通院代などに使わせて頂きます。
皆様のお陰で保健所行きの猫達が生きる事が出来でいます。
ありがとうございます。
Posted by regalo at 18:30│Comments(0)
│保護猫達。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。