2013年10月19日
チャリティー商品。
「箱ねこ」サンより、チャリティー小物が届きました~

*箱ねこおりじなる* ・・・ 首輪とママのブレスレットの親子セット。



◎ パワーストーン入り
◎ 首輪の裏には、万が一に備えて名前や連絡先が
書ける様になっています。
◎ 子猫~成猫用マデ揃っています。
¥1300
終了しましたが可愛かったノデUPしちゃいましたっ。スミマセン・・・
「アトリエベベ」サマより、招き猫&ハコ猫のお人形が届きました

手のひらサイズです




人形作家 いそべまりこさんの価値ある作品です。
アトリエベベ人形・着物教室サマ
そっと、手に取ってご覧下さい。
¥3000
チャリティー商品の売り上げは、病気やケガの適切な治療費や
フード、砂などに使わせていただきます。
ご来店お待ちしております。
5兄妹の中で唯一おとこの子アムロクン。お家が見つかりました。
昨夜、お届けに行って来ました。 第3便で~す

命名・・・テトクン。
キャリーから出たテトクンは、後ろ足をピィーンと伸ばし
次に背中を丸めてググーっと伸びをしてリラックスモードで
新居の探検を始めました。
トイレも済ませ、緊張する事も無く自然にお家に溶け込んでました。
安心して、ちょうたんサンと帰って来ました

5兄妹の中で一番儚げで心配だったマツ子は体調も整い
里親サン募集中!
頂いたご寄付のお陰で病院に行く事が出来、風邪も治りお目目も
キレイになりました

兄妹の中でも成長が遅れてたマツ子は、取り戻そうと
ミルクを良く飲み体力もついてきました!(まぁ~だ哺乳瓶で)
食後20~30分遊び電池切れになります。。。
まだまだ小さくて、昔、お祭りで売られていたひよこみたいな
片手のひらサイズです

性格は・・・
● 起きている間、四六時中人間から片時も離れません。。。
● 声がすると走ってきます。
● 人の顔を見上げ抱っこをせがみます。
● 出掛けようとすると追っかけて来て、帰って来る迄真ん丸くなって
入り口で待っています。
● 噛みクセがあります。(2匹飼いをお勧めします。)
と、言う性格なので現在は、乳母係サンちでお世話してもらってます。
お留守の少ないご家庭を希望します。
この時期になると思う事

保護猫達が新しい家族と年を越せます様に。と、切に願っています。
まいにゃ。の日々
特に、気に掛かっている子は、まいにゃです。
引き取って来た時は、懐いていませんでしたが、今は箱ねこサンに
家猫修行をしてもらい、そっ、家猫化

お留守番部屋に入居しましたが人の居る時間が短い為、これでは懐かないと
次にちょうたんサン宅へお引越ししました。
先住猫と仲良くなったけど、ちょうたんサンが殆ど留守がちなので懐かせる事が
ムリ・・・で、今は、箱ねこサンちです。
環境に馴れ、先住猫と仲良くなったと思ったらお引越しを繰り返すのは、もぉ~
可哀想です

子猫や見た目のカワイイ猫達に目が行きがちですが、まいにゃの様に
人間と係わる環境にいなかった猫達にも目を向けて欲しいと思います。
懐いていないから可愛くないなんて事はありません。
人間への警戒心が無くなって来る過程を味わった事がありますか?
家庭内野良だった我が家のちらみや、生粋の野良猫だったミートとも
今では信頼関係が生まれバカ可愛いです

しまった・・・
次々と里親サンが決まっていく子猫や懐いている中・成猫達の様に、まいにゃも
新しいお家で家族と一緒に年を越させてあげたいと切に切に願っています。
どぉ~か! オファー宜しくお願い致します。
里親希望連絡先 090 7039 9236 岡田マデ
Posted by regalo at 21:50│Comments(0)
│保護猫達。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。