2013年12月05日
今週の保健所組。
たぬ吉に家族ができホッとしたのも束の間・・・
今週の保健所組 生後4ヶ月位 ミケ(♀)
仮名) まだら子チャン。
毎年、この時期はこの位のサイズの子が持ち込まれます。
そぉ~ねぇ~ 人間だと小学校5年生ってトコかな。。。


担任 ちょうたん先生にしちゃおっ


↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
ちょうたんサンが「2重アゴ写らない様に撮ってねー!」って、
要望があるのでアゴに気を取られてしまいますぅぅぅぅぅ

ボブテイルのしっぽが可愛い~です

おちりのアナまぁ~る見えでーす

どぉ~ぞ。ご覧あれ~
5本指靴下と言うより5本指が出ちゃってる靴下を
履いてる感じ

*まだら子が持ち込まれた経緯*
1・2ヶ月前(どっちなの?)家の前に4匹捨てられていて
3匹は貰い手が見付かったが、1匹(まだら子)は見付からず
家には4匹の飼い猫が居るのでこれ以上は飼えない。
と言って保健所に持ち込んで来たそうです。
良くある定番のパターンです。
飼い猫の不妊手術は済んでいるのか?
根掘り葉掘り聴き、保健所に持ち込んだという事は、1・2ヶ月も
一緒に生活を共にしたこの子が、どれだけ残酷な殺され方をするのか
時間を掛けて説得して欲しいです。
どうしようもない理由がある!なんて納得しないで欲しい。


急に環境が変わり、いつも一緒にいた猫や人間も消えちゃって
小さな体に強いストレスを感じているでしょう。
でも、かまってあげると喜んでピョンピョン走り回ります。
今年4ヶ月位で保護した、ひざおやすいか・そらたま兄妹みたいに
本当ーに、いい子です。
これから気持ちも落ち着いて来たら、もっと穏やかな表情に
変わるでしょう。
生まれて初めての爪切りもシャンプーもおりこうさんでした~
今日は、ボロ雑巾トリマーのちょうたんサンと、メイ母にも
シャンプーのお手伝いをしてもらいました。
メイ母も可愛い~の連発!!!
メイ母の可愛いの保証書付きです!

ちょっと余談コーナー

寒くなってからミートの鼻水が氷柱状態になってます

1日の大半を店内で寝て過ごす様になりました。
ペラペラのフリースの上で寝ていましたが、昨日
ミートに猫ベッドを買いました。
ベッドには、安く売ってた大判のモフモフのはぎれを6枚に切り
ベッドとモフモフの間にホッカイロを忍ばせ敷いて、
鼻水でカピカピになったら使い捨てにします。
ミート~ いかがですかぁ~
「regalo猫ミート事」でした。
Posted by regalo at 21:02│Comments(2)
│保護猫達。
この記事へのコメント
regaloさん、こんにちは。
またカワイ子ちゃんが来ましたね。
たぬ吉君もいいご家庭に迎えられ良かったです。
暇がったら、三毛ちゃんに会いに行きますね。
またカワイ子ちゃんが来ましたね。
たぬ吉君もいいご家庭に迎えられ良かったです。
暇がったら、三毛ちゃんに会いに行きますね。
Posted by nyankoPAPA at 2013年12月06日 08:46
nyankoPAPAサマ。
こんにちは。
たぬ吉しあわせですよ~
今月は・・・持込み0だといいのになぁ~って思っていたら
甘かったです。。。
まだら子チャンは、少し大きいのでお店に置いておくと商品の上にピョンピョン乗っちゃうので居る日と欠席の日があります。
もし、まだら子に会いにご来店される様でしたらご連絡下さいマセ~
こんにちは。
たぬ吉しあわせですよ~
今月は・・・持込み0だといいのになぁ~って思っていたら
甘かったです。。。
まだら子チャンは、少し大きいのでお店に置いておくと商品の上にピョンピョン乗っちゃうので居る日と欠席の日があります。
もし、まだら子に会いにご来店される様でしたらご連絡下さいマセ~
Posted by regalo
at 2013年12月06日 17:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |