2016年07月01日
ひろしの幸せ報告♡
よぉ~こそ!ボクんちへ



案内するよ。
⇩
ここがボクんちの和室。

ここがボクんちのテーブルの下。

ここがボクのレストラン。

ここは、ボクが家族を送り迎えする場所。

そして、ボクのおねえちゃーーーん

*お留守番部屋にて面会中*

おねえちゃんは、一輪車を習ってて全国大会にも出た事あるんだぁ~
練習で転ぶから、あちこちズリ剥けちゃってるんだ。。。
ズリ剥いて帰って来たらボクがザーリザリの舌で舐めてあげよ~っと♪
ひろしの幸せ過ぎ報告でした


お届け隊さんが***
この写真のひろ坊、笑ってる様に見えない?
笑ってる様に見えるの私だけかなぁ?って
笑ってるね

いい夢みろよ

突然、お店の近くに現れて・・・
どんな過去があったのかわからないけど
過去なんて忘れちゃう位幸せになったね。
保護当初は、お熱が出ちゃってみんな心配したよ。
朝いち、お留守番部屋隊長が病院迄車を走らせ、
人間が好きにも程がある。
注射を打たれながらも先生にスリスリして、
ひろしの性格の良さが顔から?伝わって、沢山の人がお留守番部屋に
遊びに来てくれたし、沢山の人にフードを頂いて元気になって、
お留守番部屋から新しい家族の元へと送り出す
最後の大事な役目は、お届け隊さんです!
バニラ母さんから預かった「おやつやジャラシ」をひろしに持たせ
ご自宅迄お届けしてもらいました。
後日、里親さんから連絡を頂き
ひろし君は、本当にいい子です。
こんなにいい子が来てくれて嬉しいです。
そして、悩んだんですけど・・・やっぱり名前は
。
。
。
ひろしのままで
悩んでも。。。
ひろし以外に浮かばなかった位ひろしが染み付いちゃったのか。。。
みなさまに良いご報告が出来て嬉しいです♪
オマケ***
ひろしお引っ越しの朝
お留守番部屋に駆けつけたバニラ母さん。

ひろしとお別れの日、運転しながら泣いて帰り
毎朝、ひろしの写真を見ては泣いてる面倒くさい女だと自分で言ってます。
初めてお世話をした保護猫をお留守番部屋から送り出すのは
寂しいけど嬉しいし、嬉しいけど寂しいんだろぉ~なぁ。
+
面倒くさい男になってしまったのが、まこと デス。
写真は、ひろしロスの
まこととバニラ母さん。
仲良しのひろしが居なくなって、急に甘えん坊になったまこと。
膝からおりません。

まこと。面倒くさい位甘えん坊になりました。
デッカいけど子猫より甘えん坊です。
かまって♪かまって♪かまってねぇ~
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。