2017年05月05日
冨ねこさんの活躍!
先日、保健所から引き出した3兄妹と5兄妹

3兄妹の乳飲み子達は、大人しく元気がない状態でしかも哺乳瓶を断固拒否

中でも、白×黒はんてんの大福と、
ちーーーっこいハチワレのテル彦は、
ぐったり。。。
保護したら、まずは生かす事!
大事なのは、この辺が痛そう・・・を治すのではなく
ミルクを飲ませて栄養を摂らせる事が第一!!!
ふたり共、カテーテルで栄養を摂りました。
器用な冨ねこさんによるカテーテル。
久しぶりのカテーテルもすんなり

⇩ ⇩ ⇩

私は、不器用なので巾着を使って!
カテーテルに迷いは無いけど不器用で・・・


毎日、体重が減らない様に10㌘は増やさないといけません。


冨ねこさんの頑張りで、結果!見違える程元気になりました


※ まだ、カテーテルです。
カテーテル以外no方法も試しています。
とっても、甘えん坊になりました

うつむいていた頭がしっかりと、上を向きました。


2日間のカテーテル後、 冨ねこさんの訓練で哺乳瓶で上手に飲める様になったのは


ブティックregaloへ一緒に出勤しています

ちーーーっさいけど、沢山飲んで体重も順調に増え手が掛からなくなりました。
さみしがり屋の甘えん坊です。



足どりもしっかりして来ました!

他にも、まだまだ保護猫がおります。
どの子も、家族を待っていますm(_ _)m

先日、キャリーのご支援をお願いし5台も頂く事が出来ました。
写真を撮ろうと思っている内に、1台届くと直ぐ出番、また1台届くと直ぐ出番!
と、言った具合でどんどん活躍しています。
キャリーが入って来た箱まで、乳飲み子ハウスとして活躍しています


ご支援ありがとうございました

Posted by regalo at 17:37│Comments(2)
│保護猫達。
この記事へのコメント
何年か前から保健所の事を知り
自分にもなにか出来ることはないだろうか…と譲渡会へも参加してみている者です。
はじめはショップに行ってただ見ているだけでした。
管理がいき届いていないショップをみて
本当に辛くなりました。
先日もショップにて、まだ小さいチワワちゃん
完全な透明な箱に入れられ、どの角度からも見られるような
そして、足場もツルツルで
近付いてくる度にステンと転けてしまうのです
本当に腹が立ちました。
腰にもきっと悪いはず
こんな見世物みたいに..
話がずれてしまいすみません。
毎晩、あちこちの子猫ちゃん、子犬ちゃん
保護の子達を見て回っている時に
ここへ辿り着く事が出来ました。
かわいらしい子達がたくさんで本当に抱きしめてあげたくなる子達ばかりですね
愛らしくて
長くなりましたが
またのぞかせて下さい。
よろしくお願い致します。
自分にもなにか出来ることはないだろうか…と譲渡会へも参加してみている者です。
はじめはショップに行ってただ見ているだけでした。
管理がいき届いていないショップをみて
本当に辛くなりました。
先日もショップにて、まだ小さいチワワちゃん
完全な透明な箱に入れられ、どの角度からも見られるような
そして、足場もツルツルで
近付いてくる度にステンと転けてしまうのです
本当に腹が立ちました。
腰にもきっと悪いはず
こんな見世物みたいに..
話がずれてしまいすみません。
毎晩、あちこちの子猫ちゃん、子犬ちゃん
保護の子達を見て回っている時に
ここへ辿り着く事が出来ました。
かわいらしい子達がたくさんで本当に抱きしめてあげたくなる子達ばかりですね
愛らしくて
長くなりましたが
またのぞかせて下さい。
よろしくお願い致します。
Posted by はじめまして。 at 2017年05月08日 00:03
コメントありがとうございます。
私も、同じ思いでおります。
何の審査も無く、命をモノと同じ様に販売するビジネスがある為
動物達が苦しい思いをする事になります。
微力ではありますが、仲間と共に1匹でも多く家族と暮らせる幸せを味わえる様に活動して行きたいと思っております。
私も、同じ思いでおります。
何の審査も無く、命をモノと同じ様に販売するビジネスがある為
動物達が苦しい思いをする事になります。
微力ではありますが、仲間と共に1匹でも多く家族と暮らせる幸せを味わえる様に活動して行きたいと思っております。
Posted by regalo
at 2017年05月10日 22:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。