2023年11月15日
美人姉妹のお届け
ハリキッテ
店は、いつもより3時間も早く閉店しちゃって
うららとのどかを新しいご家族が待つお家へ
の はずが、、、
早く連れて行きたい気持ちが先走ってうららとのどかを忘れて
お届けに向かってました。
美人姉妹猫を待ってるのに、
オバサンふたりだけ到着したって喜んでもらえないわよね
到着後、
それはそれは大歓迎
【命名】


りんちゃんは、
直ぐにキャリーから出て

ほふく前進でテーブルの下に落ち着き

すずちゃんは、最後までキャリーから出て来ませんでした。

* 想定内 ***
いつもは、どちらかと言うとすずちゃんの方が強いのですが
いざとなると気が小さくてビビりです。
今まで、りんちゃんと一緒だからあの飼育放棄現場を乗り越えて
これたのでしょう。
もぉ、どんな事があっても守ってくれる家族がいるから大丈夫

結局、
すずちゃんが最後までキャリーから出る事は無かったけれど
無理矢理出そうとはしない優しすぎるご家族でした
新築のお家は、子供の為ではなく猫仕様に建てたそうです

キャットウォークは、2階の寝室の窓に繋がっています。
ゴイゴイスー
滑らないようにカーペットを貼ってくれましたよ
お母さんが一緒に寝たいからと言っていました。


早く、キャットウォークに乗ってる姿を見たいなぁ~

外の空気を感じられる様に、インナーテラスもあるんですって
ゴイゴイスー
猫トイレスペースの天井には換気扇
2年間、耐えたご褒美って言っていいのかな~
―オバサンふたりは、ご機嫌で姉妹の新居を後にしました―
ご家族から、ご寄付を頂きました。
もつ次郎の治療費と保護猫達に使わせて頂きます。
助かります
ありがとうございました。
Posted by regalo at 13:00│Comments(0)
│保護猫達。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。