2024年01月11日
嬉しい
本当は、ビビりでメンタルも弱めの私です。。。
捕獲なんて怖い思いさせるから
やりたくないし
時には、手が震えるときもあるし
懐いてない子を無理矢理キャリーに入れて病院に連れて行くのも
胸が痛む・・・
なかなか、懐かないゆで太郎の家猫訓練をしなくてはと
共に生活をしているけど毎晩深夜から明け方の雄叫びで
2時間睡眠も年末年始の繁忙期には心身ともに疲れはてた

こんな事を続けて19年ほど
昨夜のこの姿に、
捕獲器を使って怖い思いをさせたけど
良かったと思えた光景を見る事ができました。





顔を見ればシャー
ご飯を持って行ってもシャー
話しかければ間違いなくシャー
でも、まだまだ子供。
オモチャを見た瞬間 目が輝いたネッ

明日は、ゆで太郎の去勢手術の日。
すんなりキャリーINしたいけど絶対ムリ
大きくて力が強くて暴れられると負けてしまう
大捕物にならない様にシュミレーションしてるけど
病院は、時間厳守だからプレッシャーだな
いつか、
ゆで太郎もはっさくみたいに目が輝いてくれると嬉しい

明日は、ゆで太郎と一緒にがんばって来よう !
Posted by regalo at 12:07│Comments(0)
│保護猫達。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。