2010年03月16日

保健所組 うなりさん

 
 家猫修行中icon25

 仮名・・・うなりさん (シャーシャーうーうーうなってます。)

                             ♂ ♀ まだ不明? 6ヶ月位?


 保護に至るまで(ざっくり)・・・3・11(木) 「犬、猫引取りの日」産まれ立ての豆にゃん4匹

 が、浜松の保健所(ここで殺処分)に連れて行かれる。と言う事でしたので猫部ようちゃんが

 中継地点迄引り取りに・・・その時、「猫の鳴き声が聞こえた!」と言うので確認した所、

 2.18日に成猫を引き取ったが1匹だった為、浜松の保健所行きの回収車が出ないとの事。

 (引き取りが1匹だと次回の引き取り日迄中継地点に置いておく。)


 職員に引き取ると電話・・・成猫だからとしぶられる。→ しぶられ続ける。→ ず~っとしぶる。

 → 本当は、もう死んでる猫ですからね~としぶる。→ ど~してもと言うなら・・・→ 張り切っ

 て引き取りに行く!

 うなりさん23日間も1にゃんで頑張ってました。狭~い銀色のおかもちみたいな外も見えない

 中で・・・ (殺処分前にもこんな地獄を味わうなんて・・・人間て!)

 
 3・13(土) の うなりさん かわいいとは程遠い貫禄たっぷりな写真ですが・・・icon11

                  実物は、小柄で、しっぽはふわふわで声がかわいいんですよface05

                                うなり声もなかなかかわいい気がする。。。

保健所組 うなりさん










     人間も携帯カメラも少しの物音もおっかない・・・  

     時間をかけて心を開いていってもらいたいと思っ

     ています。




  3.14(日) の うなりさん  昨日よりは、ましな顔かなっ? もちろんシャ~シャ~祭り。

  鼻の汚れが取れたらいい顔なのにな~ 取れないと、さぶちゃん?ま~つりだ~祭りだicon09


保健所組 うなりさん保健所組 うなりさん
















コミニュケーションとってみた。つもり・・・                   また、定位置へ・・・

スプーンでご飯 イヤイヤだねっface07                            おどおど・・・


保健所組 うなりさん保健所組 うなりさん















お客様のTさんホットカーペットありがとうm(__)m うなりさんホカホカです。

                                            to be continueicon23 

       


 


同じカテゴリー(保護猫達。)の記事画像
お当番さんのワンオペ
第2便も到着
新入りさん紹介
ビビり中
ケージジャングル
手となり足となるために
同じカテゴリー(保護猫達。)の記事
 お当番さんのワンオペ (2025-04-01 16:30)
 第2便も到着 (2025-03-29 14:07)
 新入りさん紹介 (2025-03-27 20:50)
 ビビり中 (2025-03-24 20:07)
 ケージジャングル (2025-03-23 17:44)
 手となり足となるために (2025-03-21 18:49)

Posted by regalo at 13:51│Comments(4)保護猫達。
この記事へのコメント
こんにちは
(。・_・。)ノたびパパ、健康診断で健康なら家にきてもらおうかって。まだチェンリンが避妊オペしてないので、おっと、予防接種もいかなくちゃ、なのですぐには無料ですが、前向きに考えたいです。シャーシャーってのはなれているから、たびで。とりあえず予防接種いっときますわ。
Posted by たびママ at 2010年03月17日 23:21
こんばんは。 うなりさん だんだん顔つきがやわらかくなってきました。
昨晩、口を開いたまま頭を小刻みに縦に動かす動作をしてビックリしました。
慌てて、頼りにしている野良猫に詳しいベテランの方に電話をした所、精神的なショックからの様です。。。(>_<) たび家族さんには、たびやリンちゃんで
苦労させてしまっているので心身共に元気なにゃんが良いのでは・・・と、
よく猫部のみんなで話しをします。 今は、下痢もひどく手が掛かります。
でも、成猫(4.5ヶ月?)のうなりさんを気にかけて下さって嬉しいです。
明日は、こにゃんを保護する予定です。
お時間がありましたら「こ虎」さんへ行ってみて下さいね。
ありがとうございますm(__)m
Posted by regaloregalo at 2010年03月18日 00:18
下痢かわいそうですね。ストレスからでしょうか。ゴリラの子供も母ゴリラから引き離されただけで、下痢したり最悪死んでしまうと本で読みました。うなりさん早く治るように祈ってますよ。
(^_-)
Posted by たびママ at 2010年03月19日 21:06
たびママさんこんばんは。
ストレスは恐いですね・・・
うなりさん。今、下痢の治療中です。
いっぱい食べても太らないので、夕べは虫くだしの薬もご飯に混ぜて
食べてもらいました。きっと元気になります(^^)v
今日は、いつもの定位置(隅っこですが)に横になって寝ていました。
初めてです。かわいかったです(*^_^*)
うなりさんブログなかなか更新出来なくてすみません。
頑張りま~す(^^ゞ
Posted by regaloregalo at 2010年03月20日 23:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
保健所組 うなりさん
    コメント(4)