2010年12月02日
ねこ茶だって・・・
なぜか・・・「ハードルが高い猫の預かり」が多い・・・
心身共に疲れた。 と愚痴ってまた引き取って来ます。
ちょっとだけ預かりの事は忘れてみる。
ふふぅ~ん。 こんなお茶があるんだ。 またたび入りときた。。。
と、言う事は・・・
器にスリスリしながらチャプンと顔が入っちゃったりするのね~

むぎさん。 ご機嫌じゃないですか~

たまには、ん~ん。いつも平和な内容がいい

殺処分が無くならないとね・・・
しっぽが真っ直ぐじゃないとイヤとか模様がイヤとか
ちょっと大きいからイヤとか言う器の小さい人が時々いるけど
見た目で決める方には、やんわりお断りしていま~す。
「殺処分される猫」、「捨て猫」を貰ってあげるよ。
って上から目線の方には、キッパリお断りしています。
「家族の一員として大切にします。」と言うステキな里親さんが
いいです

「猫部」よりお願い。
不妊、去勢手術、治療代をフリマの売り上げ金では追いつかず実費で
支払っております。
どの猫にも必ずレボリューション(ノミ取りの薬)が必要になります。
1匹分でもかまいません。頂けると助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。
Posted by regalo at 19:39│Comments(11)
│むぎ、ときどきそぼろさん
この記事へのコメント
うーちゃんことうなりさんの近況報告でーす。
なんと、最近お布団にはいってわたしと一緒にねてくれて、お顔を優しくペロペロしてくれるようになりましたー
とっても怖い顔して唸るわシャーだわ手はでるわのうなりさん。
愛しい愛しいうーちゃん。
なんと、最近お布団にはいってわたしと一緒にねてくれて、お顔を優しくペロペロしてくれるようになりましたー

とっても怖い顔して唸るわシャーだわ手はでるわのうなりさん。
愛しい愛しいうーちゃん。
Posted by たびママ at 2010年12月02日 23:27
そこ迄変わりましたか~ うわ~凄い!
やっぱり分かるんですね。安住の地って。
寒くなって来て、センターの鉄製のおかもちから出すと肉球が冷え切っています。。。殺処分される迄の間も拷問です。
うーちゃんは、長い間一人で良く頑張りました。
そんな目に合っても、人間に心を開いたのは「たびママご家族」が愛情をいっぱい注いだからですね。
幸せにして頂いて嬉しいです。
やっぱり分かるんですね。安住の地って。
寒くなって来て、センターの鉄製のおかもちから出すと肉球が冷え切っています。。。殺処分される迄の間も拷問です。
うーちゃんは、長い間一人で良く頑張りました。
そんな目に合っても、人間に心を開いたのは「たびママご家族」が愛情をいっぱい注いだからですね。
幸せにして頂いて嬉しいです。
Posted by regalo
at 2010年12月03日 01:10

こちらこそ
うーちゃんに毎日、愛をもらって幸せですー
人間って傲慢な生き物ですよね。県内で猫だけで一年間に6千頭をころしてしまうんですから。なんの罪もなく、何にもしらないままころされていくなんて。
そんなシステムはやめなくちゃいけないですよ。
自分が今度、のらねこにうまれかわったらってかんがえてみればいいのに。県のえらい人の頭はなんのために使っているのかしらね。殺さず増やさず共に生きる知恵をしぼりだせないのかしら。
うーちゃんに毎日、愛をもらって幸せですー

人間って傲慢な生き物ですよね。県内で猫だけで一年間に6千頭をころしてしまうんですから。なんの罪もなく、何にもしらないままころされていくなんて。
そんなシステムはやめなくちゃいけないですよ。
自分が今度、のらねこにうまれかわったらってかんがえてみればいいのに。県のえらい人の頭はなんのために使っているのかしらね。殺さず増やさず共に生きる知恵をしぼりだせないのかしら。
Posted by たびママ at 2010年12月03日 18:12
人間も犬猫も同じ動物。
共生していかなければいけませんよね。
今年も、あと少しです。何匹が年を越す事が出来るのか考えると切ないです。街の過激なクリスマスイルミネーションに心浮かれる気分にもなりませんね。税金を、命を救う為に使えないんでしょうか・・・
共生していかなければいけませんよね。
今年も、あと少しです。何匹が年を越す事が出来るのか考えると切ないです。街の過激なクリスマスイルミネーションに心浮かれる気分にもなりませんね。税金を、命を救う為に使えないんでしょうか・・・
Posted by regalo
at 2010年12月04日 18:17

先日見に行かせてもらったものですが…。
色柄いろいろ理想を言ってしまいましたが、
「器の小さい人」
と書かれていて、すごいショックです。
私や、ねこを探している人が、ブログを見ることも予測できて、「見た目で選ぶのは器が小さい人」と書くのですね。
意地の悪い人ですね。
色柄いろいろ理想を言ってしまいましたが、
「器の小さい人」
と書かれていて、すごいショックです。
私や、ねこを探している人が、ブログを見ることも予測できて、「見た目で選ぶのは器が小さい人」と書くのですね。
意地の悪い人ですね。
Posted by みー at 2010年12月05日 23:05
レガロさん、意地悪ではないですよ
命をたくさん救いたい人ですもの。
命に色や柄はないってことですよ。身銭をきって本気で行動している人の気持ち、私は尊敬しています。
。

命をたくさん救いたい人ですもの。
命に色や柄はないってことですよ。身銭をきって本気で行動している人の気持ち、私は尊敬しています。
。
Posted by たびママ at 2010年12月07日 00:59
猫を飼おうと思うとこういう猫がいたらいいとか思うとおもうんですけど・・・。理想を言うとダメ、かわいそうな猫だからと飼うのもダメ、どんな猫でも飼いますよという人だけなんて、それこそ猫が大切に家族の一員として飼ってもらえるか怪しいもんです(笑)
Posted by ごま at 2010年12月08日 19:16
里子に出すって、子供をお嫁に出す親の気分に似ています。
今保護している子猫(中猫になっちゃったけど)が、2度キャンセルになりました。
すご~くショックでした。
きっと何回もこのような経験をして、今の境地になったんだと思います。
きょう、千葉の猫ボランティア団体の話を聞きました。
そこは、保護した猫の里親募集は安易にしないそうです。一度人間に裏切られた子を2度と同じ目に会わせないために何度も家庭訪問をして決めると言っていました。
私も猫を保護して、里親さんを探した経験が多少あるから、千葉の方のお話も、この記事にもうなずけました。
これからも大変なご苦労があるでしょうが、頑張ってください。
今保護している子猫(中猫になっちゃったけど)が、2度キャンセルになりました。
すご~くショックでした。
きっと何回もこのような経験をして、今の境地になったんだと思います。
きょう、千葉の猫ボランティア団体の話を聞きました。
そこは、保護した猫の里親募集は安易にしないそうです。一度人間に裏切られた子を2度と同じ目に会わせないために何度も家庭訪問をして決めると言っていました。
私も猫を保護して、里親さんを探した経験が多少あるから、千葉の方のお話も、この記事にもうなずけました。
これからも大変なご苦労があるでしょうが、頑張ってください。
Posted by ピシママ at 2010年12月09日 00:00
ねこボランティア尊敬しています。
誰にでもできることじゃないです。
そこを非難しているわけではないです。
私はねこを大事にしますし、飼っていた猫も大事にしてました。
私がねこを大事にしなさそうだったり、トライアルで変な理由でお返ししたら、文句を言われても仕方ないなと思いますけど…。
ただ、外見の理想を言っただけで「器が小さい」と言われ腹が立ってるだけです。
やきもきすることも多いでしょうが、それをメッセージとして発信するのはどうかと…、しかも言葉が悪い。
いろいろな人のブログ見させてもらってますが、こんなねこボラさん始めて見ました。
「理想の貰い手さん」を選ぶのであれば、それを看板に掲げてやるべきです。
「色柄、見た目で選ぶ人、お断り」
「もらってあげる的な、上から目線の人、お断り」って。
そうすれば双方イヤな思いはしません。
ボランティア精神はすごいです。尊敬します。
これからもねこのために、がんばってください。
誰にでもできることじゃないです。
そこを非難しているわけではないです。
私はねこを大事にしますし、飼っていた猫も大事にしてました。
私がねこを大事にしなさそうだったり、トライアルで変な理由でお返ししたら、文句を言われても仕方ないなと思いますけど…。
ただ、外見の理想を言っただけで「器が小さい」と言われ腹が立ってるだけです。
やきもきすることも多いでしょうが、それをメッセージとして発信するのはどうかと…、しかも言葉が悪い。
いろいろな人のブログ見させてもらってますが、こんなねこボラさん始めて見ました。
「理想の貰い手さん」を選ぶのであれば、それを看板に掲げてやるべきです。
「色柄、見た目で選ぶ人、お断り」
「もらってあげる的な、上から目線の人、お断り」って。
そうすれば双方イヤな思いはしません。
ボランティア精神はすごいです。尊敬します。
これからもねこのために、がんばってください。
Posted by みー at 2010年12月09日 14:16
レガロさんはペットショップではないから色柄の好みを言われても困ってしまうのではないか(・◇・)??そもそもボランティアの方に猫を見せて貰ってフィーリングと一目惚れで選ぶのでは?普通でしょ(≧∇≦)
Posted by ギジトラ at 2010年12月10日 03:17
気になることがあって腹がたつならレガロさんに直接電話すればいいのに
わかりあえるはずです。
ブログで批判したらややこしくなるだけですねー
。完璧な人なんかいないわけだし。
レガロさんのいままでの苦労や葛藤、人柄まで尊敬できたら腹もたたないんでしょうね。
お互い心を感じられたらいいのにね
猫の命、一匹でも多くすくえるように、殺処分がなくなる日をめざしましょうよ。
猫俗でもめているばあいではないです

ブログで批判したらややこしくなるだけですねー

レガロさんのいままでの苦労や葛藤、人柄まで尊敬できたら腹もたたないんでしょうね。
お互い心を感じられたらいいのにね
猫の命、一匹でも多くすくえるように、殺処分がなくなる日をめざしましょうよ。
猫俗でもめているばあいではないです

Posted by たびママ at 2010年12月12日 22:02