2012年11月08日
よっしゃぁーーーーー!!!
と、思わず 叫びましたぁーーー

&
ガッツポーズ

火曜日に4ヶ月くらいの白黒が2匹持ち込まれたと知り
里親サンが見つかりにくいサイズだっ・・・と頭を抱えてしまった

保健所への持込みは頻繁に行われるので時間を掛けて里親探しをしていれば
その間に沢山の命を落とす事になってしまう。。。
仕事も忙しい、外猫のお世話もある・・・
毎日、深夜の帰宅で月2~3日の休みではかなり保護はきつい!
里親探しを始める前もそれはそれで引き取りに行ったりシャンプー
したり病院だとか1日がかりでぐったりです。
時間があるからやっているわけではありません。
全く時間が無い中やっています。
昨日の出張中も保護を断念しようかと考え、引き取らなければ処分されて
しまうけどこれが現実なんだ!と言い聞かせてみたり葛藤していたら
タクシーを降りる場所を間違えて、えらい歩くはめになりもぉ~汗だく

鬱々しながら帰って来たら、先日プーマくん(やきもちクン)の里親さんに
なってくれたプーマママから、知人が白黒ちゃんの里親さんに立候補して
くれました~と連絡いただきました。

しかも、離すのは可哀想だと姉妹一緒にです
ずっと、一緒にいられるなんて嬉しいね


実物を見ていないのに、可哀想すぎると決めて下さいました。

センターの人は性別の見分け方も何ヶ月くらいかって事もわからない
ので当てになりません。
こんなにあどけない子猫でした~

じゃらしが楽しくて楽しくてずーっと遊んで
眠くなっても遊び続けていました

爪とぎが気に入った様で一心不乱にガリガリガリガリ



私ひとりの力ではこんなに早く家族を見つけてあげるなんて
出来なかったけどプーマママさんがこのコ達を見捨てる事が出来なくて
知り合いの方にメールをしてくれました。
愛のある人の力は凄いんだ!って実感した。
もう、おひとかた。
1,5ヶ月くらいのおっとりした男の子
なんだか最近多いフワフワの長毛~

子猫を保護したらお知らせする事になっていたので
早速今日、面会に来ていただきました。
偶然にも「ちょうたんサン」の同級生でした

こんなにステキなコをいただいて行って良いのかと恐縮していました。
今日は、シャンプーやらドライヤーやら怖い事ばっかりされたので
若干、心を閉ざしていますが1日経てば甘えん坊になりま~す

もぉぉぉ~ドッキドッキです 〇△×□・・・
キラキラネームが似合いそうなイケメンだね


ちょうたんサン(だってシャンプーも爪切りも上手なんだもん)ありがとう。
そして、何てたってプーマママさんとお友達。
白黒ちゃんの命の恩人です。ありがとうございました

※ 時間が無いのできったないブログになってしまってすみません

Posted by regalo at 22:03│Comments(0)
│保護猫達。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。